![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106123878/rectangle_large_type_2_8cced935604aa64722765b76a48fd6d3.jpg?width=1200)
【Day60】スウェーデン🇸🇪Workaway4日
ここのWorkawayでは土日が完全にお休み。
エジプト人のイズラム&アハメド兄弟とドイツ人のルカと一緒に月に1回だけ開催されるガレージマーケットに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106120952/picture_pc_5600dbb6ba443537020b2ea8338d8d22.jpg?width=1200)
巨大なガレージの中にアンティークや日用品、衣類に工具、果ては車までと様々な物がユーズド品として10クローナ(約130円)〜ほぼ言い値で売られています。
物には魂が宿ると思っている僕は「ずっと大事に使えるか?」を前提に買い物をするめちゃくちゃ慎重派な僕ですら、
これ日本にもあるでしょって物でも全てが新鮮に見えて心躍るマーケット。
恐るべしトラベルハイ。
眺める度にストーリーを思い出すようなものを買いたいと思っている我が家の戦利品がコチラ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106120517/picture_pc_865872a3d33b97bd2ddef9565d4d944f.jpg?width=1200)
小匙程度のスプーン。
用途は不明なカップのようなもの。
全部持っても手のひらに収まるミニチュアなものです。食卓に添えるソースや調味料入れとして購入。
カップに関してはカップなのかも不明だけど、
娘が道端の花を摘みがちなので、一輪挿しとかに良いなと。
加えて僕が買ったのはレコード。
海外行ったらその土地出身のレコードを買うのが好きなのでもちろん誰かは知らない。
部屋に飾れるように完全にジャケ買いを試みる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106121403/picture_pc_df31b0f77e2b80ad798343b00cd9f913.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106121452/picture_pc_943538832525194762b626784ca85761.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106121627/picture_pc_56e14b246da25f1d9b96aed674660e6f.jpg?width=1200)
牧場で猫じゃらし持ってるおじさん
農夫のおじさんの曲だけYoutubeで見つけたので聞いてみたら全然イメージと違いました。
再生回数70回とか。
旅期間はSpotifyを解約してしまったので、
日本に帰ってからレコード聴くのが楽しみです。
ディナー後にはAles stenarと呼ばれる石碑?がある丘まで車を走らせ、サンセットを見に行く事に。
やや高台にあり、すぐ側には海という極上のロケーション。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106122779/picture_pc_181421bc4569c6299aa845aac85dda3b.jpg?width=1200)
スウェーデンに来てから、特にエジプトの兄弟2人に助けられています。
とても人柄が良く、地頭が良いので知識も豊富で頭の回転も速い。
高飛車な感じは一切なくムードメーカーでもあり、リーダーでもあるけどどこか抜けていてひょうきんな一面が多いそんな存在。
41歳と38歳の彼らは2人で世界各国を観光で訪れています。仲良しな兄弟なのも微笑ましい。
エジプトに来たら冷蔵庫パンパンにして君達を家に泊めてあげるから約束だよ!と。
こういう関係性を築けて嬉しいな。
まだ4日程しか滞在していないけれど、とても楽しんでいます。