![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105869234/rectangle_large_type_2_22aef74878a0fae0238eda18f438fc26.jpg?width=1200)
【Day57】スウェーデン🇸🇪Workaway1日目
いよいよ本日から新天地スウェーデンにてWorkaway初日となります。
一家全員見事なまでに時差ボケをくらい、4時30分起床。やる事もないので朝から歩いて10分程の海へ朝の散歩を行く事に。
しばらく振りの海はやはり心地が良くて、おそらく滞在中は毎日でも行くことになりそう。
バルト海に面するここの海はまるで湖岸のように静かで穏やか、、、みたいな少しポエティックな言葉が似合う街。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105846966/picture_pc_a035eb932b240f1f80ccdae06de58778.jpg?width=1200)
自然遊びを楽しんでできるような娘で父は嬉しい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105846967/picture_pc_3baba1f44c73ee5b6cf0562b0e843402.jpg?width=1200)
よく考えれば渡り鳥だからいてもおかしくない、、の??
さておき、
今回のWorkawayは劇場のお手伝いとなります。
僕らの方にオファーをしてくれた形で来る事になりました。
相変わらず英語も話せないし、娘をケアしながら働く事も伝えてはいるけど本当に大丈夫?など、
オファーはしてくれたものの不安は大きい。
どっこい、そんな不安も一瞬で吹き飛ばす程にオープンマインドで接してくれるオーナーのカレン。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105868398/picture_pc_ee49640e3792f70d8cd591a5d526ab4c.jpg?width=1200)
写真でも伝わるオープンマインド感が凄まじい
僕ら以外にWorkawayに参加しているのは、エジプト出身の兄弟、イタリア&ドイツ人のカップル、ドイツ人の青年となります。
特にエジプトの兄弟はとても気さくで、兄に至ってはエジプトの日本大使館で働いていたそうで曰く「日本語もスコシダケハナセマス。」と陽気に笑うムードメーカー。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105868611/picture_pc_5735cf8f21e145135ca0ec19d177eaa7.png?width=1200)
現在舞台の絶賛リハーサル中で、本番までのセットのDIYや照明部屋を作るのが今の任務です。
決まったルーティーンはあまりなく、ゆっくりで良いからね〜精神なので、比較的自由度も高い為生活も仕事も楽しく行えそうです。