![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60534375/rectangle_large_type_2_5c833a21efa692094e1829bcd3871c09.jpeg?width=1200)
第二回「ポケ実チャンピオンシップス」感想
はじめまして、またりと申します。
はじめてのnote作成のため拙い文章ではありますが、最後まで読んでいただけると幸いです。
初めに
シャロンさん!!!!!!!!!
PJCSの開催ほんっっっっとうにありがとうございます!!!
これだけの豪華メンツを集めるだけでなく、素敵な会場、実況、手元カメラまであるこだわりっぷり。そう簡単にこの規模の配信ができるとは思えません。
開催にあたり多くの時間やお金をかけて、ファンの楽しめるイベントを企画してくださって本当にありがとうございます。この素晴らしいイベントを1人でも多くの人に見ていただきたいと思い、頑張ってnoteも書いてみることにしました。
もしまだ見ていない人がいるならシャロンchを登録してぜひ名試合の数々をご覧になってください。
推しについて
今回は私が大注目していたクロップさんについてアツく語りたいと思います!
皆様はクロップさんをご存知でしょうか?
前回開催された第一回PJCSでは敗北を重ね0-5となったにも関わらず、敗者復活トーナメントの決勝まで勝ち上がった不死鳥ことクロップさん。前回大会で配信されたクロップvsバニラビンズの通称”社畜対決”は見ている全ての社畜に元気をくれる名試合でした。(?)
まだ見ていないそこのあなた!第一回PJCSも是非見てくださいね。クロップさんとバニラビンズさんのワードセンスが刺さる名試合、オススメです。
私は最近クロップさんを知って応援し始めたばかりですが、他の人がボソッと呟いたネタも全て拾ってくれるスーパーレシーバーなところや、独特のワードセンスと程よく毒を吐くバランスが絶妙で、今回の試合でもそんなとことが見られると嬉しいなと思っていました。
何より、今回の大会に向けてポケカ用のDiscordを自ら作成し、ほぼ毎日のペースで練習をされていたので本当に応援していました。もちろん優勝予想はクロップさんです!
大会当日、“社畜”代表としてTシャツを着て参戦されたクロップさん、覚悟が違います。(ちゃんとひとネタ仕込んでくる真面目さもまた、クロップさんの魅力だと思っています。良い。)
クロップvsB!KZO戦について
今回は前回に比べて総勢20人、とにかく参加者が豪華なためクロップさんが配信に映るのかどうかドギマギしていました。配信のある決勝進出が決まった段階でとても嬉しかったです。そして決勝戦一試合目、配信卓決定!!クロップさんの試合を配信で応援出来る嬉しさたるや…!
早速この名試合を語りたいと思います。まだ見ていない人はネタバレになる前にぜひ視聴してくださいね。(https://youtu.be/Ig6Y6eJI7hQ)
この試合、両者とも序盤は苦しい展開でした。
先攻1ターン目、ベンチ狙撃が強みのゼラオラに対して、ベンチバリアのミュウがサイド落ちしていたB!KZOさん。最初から悩ましいターンだったと思います。
後攻2ターン目、デデチェンジ後もサポートが使用できず攻撃が遅れてしまったクロップさん。クロップさんはその後もサポートをなかなか使用できず、渋い手札で戦うことになってしまいました。また相手の動きを少しでも止めようと、リセスタを早い段階で2回使用してしまいます。厳しい。
一方でリセスタで手札を流されながらも、Uターンボードを手札に持って来れてしまうのがB!KZOさん。さすがポケカに愛されている男…!!
サイド差を見てもクロップさんが不利な状況かと思われました。
ですが、クロップさんも少し早めに思われたリセスタによりサイドから拾ってきたミュウを流すこと成功。かなり深いリセスタだったことが判明しました。更に相手の残りサイドが1枚のピンチのなか、キバナを仕様してアタッカー2体を倒すことに成功!一気に形成逆転か!?
クロップ社畜の姿、強い!!
しかしB!KZOさんも負けじとマリィでクロップさんの手札を流すことで、チャーレムによるヨガループを阻止。更にミュウに隠密フードをつけた状態で番を返しました。
クロップさんはポケモンを倒すことができず、B!KZOさんはレベルボールでばっちりエルフーンを持ってきて、ゼラオラを倒すことに成功。
B!KZOさんの勝利!
ターンが進むたびに有利不利が入れ替わる、面白い展開でした!
クロップさんはベンチ狙撃が強力なゼラオラデッキ。B!KZOさんはグッズが沢山採用されているのとんでけラッシュのエルフーンデッキ。どちらもあまり見たことのない楽しいデッキだった上、試合内容も面白くてお気に入りの試合になりました。
また第一回PJCSでも準優勝されている上に、CLでも結果を残しておられるB!KZOさん。いつも個性的かつ強くて面白いデッキ、プレイ自体もとても綺麗で魅せてくださりとても面白かったです。マリカだけでなくポケカも強いなんてすごいです。
今回は特にお気に入りの試合の感想を上げさせていただきましたが、他にも面白ろデッキ&試合&解説が盛りだくさん!
個人的にはお互いの駆け引きがポケカの醍醐味と思っているので、サントスvsビエラ戦もぜひ皆さんに見ていただきたいです。アツイ!
最後に
とにかく大満足の大会でした。本当にありがとうございました!
繰り返しにはなりますが企画してくださったシャロンさん、実況の柴田アナウンサーさん、会場提供や様々なサポートをしてくださったnoteさん、カメラや機材の準備をしてくださったスタッフ様、参加された実況者の皆さん、本当に本当にありがとうございました!
ファンとしてはもちろん第三回を期待しています…!
これからも変わらずポケ実をもりもり応援していきたいと思います!
最後まで読んでくださりありがとうございました。