見出し画像

今が旬(?)の縦型モニター EIZO RadiForce GX340 -実機初見インプレッション

ヤフオクにて落札したモノクロ液晶モニター EIZO RadiForce GX340 が届きました。😊
今回3千円で落札できました。(税金、送料諸々で計5,720円でしたが…)
興味本位で試すにはお手頃の範疇でした。

今回の取引で送料が高め(2,420円)だと感じていましたが、その分大きな段ボールに緩衝材満載で梱包されていました。
個人的にはMX215(送料1,600円)時の梱包の様に、適切な大きさの段ボールに必要充分な緩衝材での発送の方が好みです。出るゴミも少ないですしね。

段ボールに下記お願いが貼られていたのを見て少しクスッと笑ってしまいました。😝

全体的な状態

フレームに割と目立つすれ跡多数でしたが、価格を考えると妥当なレベルでした。
表示部は中央付近に小さな擦れ跡があり、業務(レントゲン写真等)で使うには厳しい感じです。
白一色の背景では少し目立って気になりますが、コミック系の表示ならば殆ど気付かないレベルでもあります。

すれ跡等多い割には、使用時間が1,661時間とかなり少なめでした。

設置と設定

MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2015) に接続して、最初はHDMI ポートから接続しようとしましたが表示されず。
試しにmini Display ポートの方からモニターのDisplay ポートに接続した所、問題無く表示されました。

モニターの厚みはGX340(右)の方が、MX215(左)に比較してかなりあります。
GX340 は全体的に無骨な感じで、MX215 の方がスマートな印象です。

表示設定

一旦は下記の様に設置を行いました。
何となくGX340 とMX215 の場所を入れ替えた方が良いんじゃないかと思います。
暫くしたら入れ替えて試してみます。

モニターの個別設定ですが、MX215 では90°にしないと縦型表示になりませんでしたが、GX340 は標準のままで縦型表示となりました。
アスペクト比が違うからでしょうか…

GX340
MX215

GX340 とMX215 の位置を入れ替えてみました。
モノクロモニターの使用頻度は低いと思われますので、右から左へプライオリティーが下がって行く感じとなりこの順番で一応定着予定です。
どのモニターも自分の視線に正対するように角度を付けています。

ブラウザ全画面での電子書籍表示

色々インプレッション

明るい!

デフォルトのままですと表示が明る過ぎでした!😝
他のモニターとの兼ね合いで輝度を9% としました。


残像感

GX340 は液晶の応答速度が割と遅く(40 ms (黒→白→黒))、テキストスクロール時に残像が少し気になります。
白黒ですが動画を表示しても、注意すれば気になるレベルです。

MX215 のスペックは20 ms となっていて、この位なら相当神経質にならない限り気にならないレベルだと思います。

白色表現

カラーモニター単体で見ている分には白は白と普通に感じていましたが、並べてみるとカラーモニターの白はやや青色がかって、光っているのに気が付きます。
もちろんモノクロ液晶も光っているんですが、白紙の反射の白に近い感じがします。

少しの疑問と疑念&苦言

疑問

スペック的な話ですけど、GX340 の重量の話です。
同じ21.3インチにも関わらず、MX215 が約8Kg に対してGX340 は約10.2Kg と2Kg 以上重くなっています。

設置可能性の高い場所としてレントゲン室やMRI室などから、対放射線シールドや磁気シールドが組み込まれているのでしょうか…?😝

疑念

それ程数が出ないであろう白黒LCDパネルを本当に製造しているのだろうかという、ちょっとした疑念がありました。
ひょっとしてカラーLCDパネルを流用していたりして…😝

確認してみました。
下記MX215 の表示をマクロ撮影したものです。
しっかりとRGB のピクセルが見えます。

MX215

下記GX340 のマクロ撮影です。
カラーピクセルは見当たらりませんでした。
疑って申し訳ありません… orz

GX340

苦言

EIZO だけでは無く、日本のメーカーは各製品毎に作り込む傾向が高く、同じシリーズの製品でもユーザーインタフェースがブレがちです。

今回はボタン設定ですが、下記GX350 は電源ランプとボタンが兼用となっているのに対し、MX215 ではそれぞれ独立しています。
こういった所は出来れば統一して欲しいと思います。

GX340


MX215


更なるロマン

最新・最高級グレードのEIZO RadiForce GX560、同じ21.3インチ型ながらLCDパネルに低温ポリシリコン製を使い、非常にロマン溢れる仕様となっています。

特に下記スペックにロマンを感じます😝
GX560 vs GX340
解像度:2048 x 2560 (5M, アスペクト比4:5) <-> 1200 x 1600 (3M, アスペクト比3:4)
コントラスト比:1700:1 <-> 1400:1
応答速度 (標準値):12 ms (黒→白→黒) <-> 40 ms (黒→白→黒)


この状態で少し使い続けて、気付いた事を別途備忘録的に投稿したいと思います。


#EIZO #RadiForce #MX215 #RadiForceMX215 #GX340 #RadiForceGX340
#縦型モニター #モノクロモニター

いいなと思ったら応援しよう!