見出し画像

[きほんVol.46] 投資アプリはこれだ!Woodstock.club PostPrime Bloomo moomoo

今回は若者に話題の「FIRE」するために必須の、投資情報、投資アプリの噂と最新情報を「初学者だけに向けてまとめてみました!
@Matt_standbyme  

(c) standbyme.online @Matt_standbyme

#robinhood #ウェルスナビ #PayPay #woodstockclub #bloomo #postprime #moomoo #SBI証券 #楽天証券 #マネックス #四季報 #stream #楽ラップ #acoms #etrade

※この投稿は著者の所感です。ご自身のご責任で、ご確認及びご覧ください。

けつろん

  1. アプリはどれでも良いです。あまり深い事を考えなくてよい。フィーリングが合い、生き残って安い手数料のアプリを使えば十分。アプリより投資を自分で学ぶ時間に費やしてくださいね!

  2.  手数料無料または極少額の運用費用のみで、少額投資できる国内大手証券会社のアプリでデモトレードしてみてください。

  3.  インフルエンサーに飽き飽きしているなら woodstock.club。とにかくお金(運用手数料)かかっても良いので丸パクリならBloomo。米国株の短期売買投資ならmoomoo。大手証券会社が安心なら好きな会社をSBI、楽天、マネックス等)。

  4.  学びたいなら PostPrime(2,000コイン:8BQ9AYVJ)。証券会社に縛られず独立して投資専門情報をリアルタイムで取得。


 投資の世界は、あまりにも広く深い知識が必要。だから「これだけ覚えれば勝てる」ルールやスタイルは存在しません。経験が大きくポートフォリオ(あなたの金融資産のバランス)に影響します。

 

平たく言えば、株の売買するだけなら、どのアプリも結果は同じです。使い勝手や、口座管理のしやすさは運用成績はほぼ影響無いです。もちろん上級者は取引時のスリップ(約定時のゆらぎ・ジッター)、為替差額・スワップ費用、空売りやオプション情報などを気にしますが、これから投資をする初学者にはまったく関連ありません。

お金は幅広い視野で考えよう。投資だけではない。

❖投資しないでください

ちょっとまって!投資アプリをインストールする前によんでね。

✎怖い 詐欺の手口

  1. 借金して投資 ⇒ 資産家以外難しいです

  2. 他人に自分のお金を預ける ⇒ほぼ 詐欺です。ロボアドは巧妙

  3. 他人に紹介すればお金がもらえる ⇒ねずみ講詐欺です

  4. 「○○会社は上場/IPO確実!」 ⇒資産家以外、ほぼ 詐欺です。

  5. 出会い系SNSで婚約・投資して ⇒ロマンス詐欺です。相手は国外逃避です

  6. 暗号資産の口座開設を勧めらた ⇒偽のコイン、チャート、資産かも

  7. 有名投資家からLINE誘導 ⇒ほぼ偽物アカウントです

  8. Xやブログで「絶対儲かる」⇒限りなく詐欺

  9. 30万円の情報商材 ⇒限りなくブラックに近いグレー


✎詐欺かな?調べる方法

188に電話してください。信頼できる家族に相談してください。怪しいと思った業者は以下で調べてください。
「儲け」の前に「守り」が大切です。

出典:金融庁

プロの違法業者一覧
https://www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/tekikaku.html

出典:金融庁

✎金融知識が乏しい?

だれかに言われて投資を始めた、そんな初学者の方は投資する前にこちらを読んでください。

金融トラブル経験の有無 出典:知るぽると

投資を始めたきっかけは「NISA」。40代以上は「預金は金利が低いから」。お年寄りは「銀行に勧められた」から。
※最後のはやばいかも…

出典:野村証券

目的は「老後」。でも「老後」は、一人一人のモデルケースが多用過ぎて当てにならい。自分で学んでそろばん(失礼:SiriかCopilotでChatGPTつかって)をはじくしかない。

出典:産経新聞
出典:野村証券

✎迷ったら「188」

金融を学んでいないと、「金融トラブル経験の有無」4倍もトラブルに。
このnoteを読む前に、お金の
22の疑問を解消して読み進めてください!☺

出典:日本貸金業協会
出典:消費者庁



❖まとめ


✎投資アプリランキング

(c) standbyme.online @Matt_standbyme

みんなの意見をまとめます。

  • (多くの)Z/ミレニアル世代は、平和なSNSでつながりたい。

  • サクッと学んで、上手な人の投資スタイルを真似たい。

  • あわよくばFIREして、好きなライフスタイルを送りたい!

  • ポートフォリオの丸コピー、自動追従売買が理想か。


✎どれも一緒

有名な証券会社のアプリなら、売買についてはどれでも一緒です。💦
機能と好みだけが違いでした。自分で無料登録して試してみてください!

  • 米国株:moomoo, woodstock,マネックス他国内証券アプリ

  • 日本株:SBI,楽天,松井証券アプリ

  • 投資情報:国内証券, moomoo, PostPrime

  • みんなの取引:woodstock,Robinhood, Bloomo

  • みんなの気持ち:IG証券, PostPrime, moomoo

  • お金持ちの気持ち:Fidelity, Goldman Sachs, Morgan Stanley, IG証券

  • プロをコピー:ウェルスナビ, オン・コンパス,  Bloomo

  • 一か八か情報: X, Instagram, Discord  

  • 資産管理:カビュウ,証券ウェブサイト

✎なくなるかも

有名な証券会社でさえ、大手通信会社に次々と買収される時代なのでアプリもどんどん吸収合併してなくなると思う。




📓ひまつぶし系 アプリ

*投資情報などつらつら見るだけ
*観ていても投資派上手になりません

  1. Raddit *meme株情報まんさい. 情報過多

  2. X  *秒の速報ニュース。詐欺多数注意。

  3. Instagram *さくっと動画10秒。詐欺多数注意。

  4. note *単発記事(文字)多い他で聞けないインフルエンサーの所感

これまた有名な情報アプリであればなんでもよいです。ただし詐欺が横行しているので読み手(あたな)の金融リテラシーが無いと餌食に。


📓まなびたい系アプリ

*投資前、投資しながらにじっくり観たい・聞きたい
*くどい。飽きるかも…

  1. Youtube *英日共に無限のコンテンツ玉石混交、長い、3倍速推奨

  2. PostPrime *リアル投資をNY市場ライブで観る

  3. Woodstock *みんなのライブ・トレードやポートフォリオを観る

  4. CNBC  *ラジオ *長い、くどい、ときどき良いコンテンツ

ネット検索で見かける有名な媒体での情報収集が中心。米国の投資情報もあふれかえっているが、英語での解説などやや敷居が高いか。


📓日々トレード系アプリ

*積極投資で、年+50%目指して5年で億り人!へ
*毎日自分の資産をチェックできるひと. 損切をさくさくできるひと.

  1. 日系大手証券 *SBI/楽天/松井/マネックスまで。お好みでどうぞ

  2. moomoo証券/Wibull *米国株をがつがつ. moomoo証券は中華系

  3. woodstock, アプリでさくっと

手数料が安い又は無料化した、サポートセンターを持つ日本の証券会社が有利。海外では無料は当然でさらに中級者以上の深堀情報(決算、CNBC、Bloomberg、デリバティブ・先物情報等)も(ほぼ英語で)提供している。


📓ほったらかし系 アプリ

*まもり投資で、年+7%目指して30年後に億リ人!へ
*著者個人としては、手数料が高いので、おすすめしません。

  1. ウェルスナビまたはオンコンパス *お好みでどうぞ

  2. Bloomoで丸パクリして年間手数料を *めちゃ楽



📓家計チェック系 アプリ
*預金も投資も一元管理で楽する

  1. カビュウ kaview

  2. フリー freee

  3. マネーフォワードME moneyforward ME

前述の投資系アプリと自分の資産や預貯金を束て観たいですよね?そんな時は追加で資産管理アプリが便利。でも必須ではなくあったら見やすいよね?程度です。


❖ところで, なんでお金がほしいの?

これは古くて新しい問いですね。投資とはその人が望む人生、ライフスタイルを送るための資産形成の”道具”として、程度のリスク(暴落の危険、損切り、銘柄選定の失敗)などの代替にリターンを得る事を指します。

つまりリスクやリターンは、地球全体の全ての一人一人で異なります


こんな感じでしょうか(^^♪


❖どこで情報を得ている?

Source: BisinessofApps

さて話をようやく投資アプリにもどします💦💦

もちろんスマホは50%がアップル

続いてギャラクシーのサムスン、後発ですがiPhoneの半額程度で同等機能を提供するGoogle Pixelの巻き返しが気になるところ。

source: Statista Consumer Insights


✎「リープフロッグ」:全世界のSNS人口が51億人@2024年


2027年は
、全世界の半分約59億人がSNSを活用

全世界のSNS人口が51億人@2024年、59億人@2027年 bankmycell

2024年は世界で、ブルゾンちえみさん超えの「51億7,000万人」のソーシャルメディアユーザーが参加する予定です。これは、世界の人口の半分以上SNS(ソーシャルメディア)を使用していることを意味し、ソーシャルメディアプラットフォームが私たちの日常生活の一部となり、投資関連企業にとって重要になったことを示しています。

気になるのが国内No1のLINEは韓国と日本以外はほぼ使われていないことですね。興味深い。

日本国内のSNS月間利用者数
■1位:LINE 8,300万人

■2位:X(Twitter) 4,500万人
■3位:Instagram 3,300万人
■4位:Facebook 2,600万人
■5位:TikTok 950万人
■6位:Pinterest 530万人
■7位:Linkedin 200万人

✎No1は偽有名人なりすまし詐欺広告で有名なフェイスブック/Instagram

ですね。続いてショート動画で巻き返し中のYoutubeがNo2、No3はもちろんインスタ。つづいて中華系米国で騒動のTickTok/WeChat、その後は老舗MessengerやTelegram/Xと続きます。

2024年 SNS アクティブユーザー・ランキング© Statista

FACEBOOK限定調査だと、平均は25から34歳のミレニアル世代がNo1。続いてZ世代の20代。

2024年 FACEアクティブユーザー・年齢ランキング© Statista

電通調査だと、Z世代がは信頼している情報源はどのメディアに対していも大差なし。まんべんなく情報を得る。そして社会の空気を知るのはネット情報。感動を得るにはネット動画(ネトフリ、アマプラ、Youtubuか)

出展:橋元教授&電通 2021年共同調査

✎日本のSNS目的はこちら。

  • コミュニケーション

  • 情報を探す

  • ひまつぶし

  • 災害

  • 新たな交流関係

出展:総務省


❖だれのフォロワー?

socialblade.com

✎No1はインスタ公式、その後は海外サッカー選手、歌手など。

2024年 SNS インフルエンサー・ランキング© Statista

❖人気のSNSと投資の相関は?

✎米国アプリ、近年では中国アプリが投資情報の人気

理由としては単純に米国市場が約50%を占めるからですね。続いてアジア市場(日本市場も5%ほどあり立派)の約30%。欧州と中東も力を入れているが、アジア程成長が感じられない。

✎学びはVTuberより「実写」が好き!

若い人は意外と学びの時は実写が好き。例えば投資系NO1両学長のかわいいライオンも人気でも、意外と「なかたのあっちゃん(Woodstockでお会いした20代前半の女性達曰く)」の声もありました。

出典:ITメディア



✎meme ミーム株が好き!…慎重に

SNS型投資アプリで大人気の銘柄も、投資時期と利食い時期を間違えると大きな損失になるよ。
くれぐれもブーム、小型銘柄はSNSだけを信じないで自分でしっかり調べてね。



ビデオ解説付きです!ぜひ1本の記事よりお得なメンバーシッププラン「ベーシック980円」でご覧ください!

著者の米国株(275%)日本株(321%)の指数銘柄。

Matt指数 2023年10月から2024年7月



📓かんそう

✎日本国内で唯一無二のアプリは存在しない。一長一短… 💦

source: Pew Research Center@2023

現在の若い世代(Zとミレニアル世代)は以下が希望ですね

㌽:一日1回、スマホでスワイプ数分だけで投資が理想

㌽:さくっと人気な銘柄を、パッと知って、ぽちっと1000円購入

㌽:難しい投資用語、投資スクールは嫌。銘柄おしえて。

日本人は1日あたり平均4時間/日 source: Meltwater

そして投資アプリやネットにつなげる理由は、SNS繋がりが上昇。検索やビデオ鑑賞は下落。

ネットにつなげる理由は、SNS繋がりが上昇。検索は下落。 source: Meltwater
  • そもそもTVが衰退。もっていないw

  • Youtubeも長すぎて飽きて

  • Xのディスり合い、インスタ広告に嫌気。

  • でもやっぱりSNSで、おかねについて知りたい

  • でも(資産をFIREのため)自分の好きな時間を犠牲にしないで、”育てたい”。


✎所感:さくっと。あきないことが大切。

そもそもSNS離れが進んでいます。みんな疲れています💦
なのでどれだけさくっと知りたい銘柄にわかりやすくたどり着くかがキーですね。Z世代、ミレニアル世代も学習したい人はどんどん調べるのでまずは入り口(SNSアプリ)までたどり着いて、どまで飽きさせないのか?これがポイントでしょうか。

所感:Matt

ここからはそれぞれの特徴をみてゆきます。




📓Robinhood

★★👍グッドポイント★★

  • 若者向け手数料無料の先駆け

  • スマホ向け、ソーシャル×金融でユーザーフレンドリー

  • 米国株に150円から投資. キャッシュポジションに利息0.3%

  • WSJ,Brons,Reuter,CNBCなど情報源

★★👇がんばれポイント★★

  • 日本対応が無い。世界最大の米国株があるので. 準備中ですかね?

  • 為替手数料が1%。他社比較だとやや割高。

㌽:アプリでスワイプ投資。若者殺到で年間26%増加
2021年末の時点で2250万ダウンロードの巨大アプリ。

source: businessofapps

㌽:ほぼ無料だが、有料プレミアムの人気

人気テック銘柄の気配値を見れるサービス。

Nasdaq TotalView®は、Nasdaqやニューヨーク証券取引所、地方証券取引所などに上場する全ての株式について、注文状況(板情報)を確認できるサービスです。

ただしナスダックの中立なデータベースなので、世界中の証券会社でもこの情報を一部無料、期間無料などで提供しています。

Nasdaq TotalView®提供の会社


他にも、M1 Financeがユーザー数100万人、顧客口座残高61億ドル、Public.comが2021年時点でユーザー数300万人以上と代表的な地位をアメリカで占めています。




📓Woodstock

★★👍グッドポイント★★

  • 約75%が39歳以下の若年層かつ、投資未経験者が70%以上

  • 2分で登録。ソーシャル×金融. コミュニティ、初心者にやさしい。すぐアップデート

  • 米国株に200円から投資. 日本円で買える(為替自動)。取引ライブ

  • 最大1万円分の話題の米国株が必ず当たるくじ!

★★👇がんばれポイント★★

  • 日本株が無い。準備中ですかね?

  • 為替手数料が一方通行で1%、往復で2%国内大手と社比較やや割高

❖ Woodstockのストーリ


woodstock.club CEOブライアン& COO Dick 河本

woodstock.clubのアナンヤさん。

✎woodstock ストーリー

㌽:とくかく個別株投資でシンプル!

とにかく投資初心者が、「まよわず」「スマホ、スワイプ」でまずは”好き”な企業を1,000円で応援(投資)できる点。

そして基本的な取引手数料は為替手数料以外はゼロ円。

米国のアクセラレーター(スタートアップを支援する組織)「Y Combinator」に採択されたAlpacaとのパートナーシップにより、ユーザーは米国マーケットへのアクセスが可能となり、日本円で200円から約600銘柄の米国株式やETFをリアルタイムで売買

㌽:とにかく会社がフレンドリー!オープン!

スタートアップ感がすごい!そしてスピードがはやくて、ユーザーからの声をまじでしっかり聞いてくれます!


㌽:
個別株で何を買ったらよいの?」と興味を持ったらみんなのポートフォリオ

㌽:投資の「怖い」をなくすための、200円お気軽投資

みんなの取引がリアルタイムで観れる!

㌽:投資の「難しい」を無くすための、「AI先生
初心者だからSNSで恥ずかしくてで聞けない?大丈夫です。AI先生に聞けばすぐに答えてくれます!

  • なぜNVIDIAの株価が当たったのか知りたい。

  • 決算の結果は?どんなか会社?

  • 雇用統計って何?

㌽:アットホームで、初心者向けにやさしい

引用:  アンバサダー @kyle Woodstock

㌽:はじめかた
Appstore/Google Playから Woodstock検索してダウンロード、登録、マイナンバーをスキャンして口座開設、入金

左右にアプリをスワイプ SWIPE(スライドするだけで)、左←スワイプで「NOPE!いらない!」、右→スワイプで「Buy! 購入!」。

出典: Woodstock.club
出典: Woodstock.club
出典: Woodstock.club

woodstockでもお小遣い程度で楽しんでいます! @matt のアカウントをフォローお願いします!☺

お手軽に、お小遣いを少額からスイング投資&ファン投資できます!
私自身はSNSとして使っているので、こちらの口座は2023年9月から時々しかリバランスしていません💦

出典: woodstock
出典: woodstock
平均保有期間2カ月

凄腕投資家さんは取引回数、リバランスもしっかり。初心者も著名な投資家さんを見るだけでもたのしい!
ちなみに自動推論?AIで選ばれた私のフレンドはボブさんw!プライベートで遊んでいる友人です。

凄腕投資家の@kyle さん。

SNS要素として、メイヤー(市長。その銘柄へのコメント、保有、そして秘密のパラメータw)、エンゲージメント(貢献)、招待、などSNSへの活動も観れます。



❖ おまけ 特許
著者は、研究・技術者なので参考まで気になる特許を調べてました。

特許7349547 図2  有価証券の取引を取り扱う証券会社の新しいビジネスモデルを実現するためのシステム200の構成の一例を示す図

SNSエコシステム

証券会社で取引される有価証券を所有する複数の会員が参加するコミュニティを管理するコンピュータシステム。有価証券所有者への優待サービスを提供!原資はスポンサー企業が負担。

(理解が正しければ)このSNSを通じて、各利害関係者がサービス提供、需給把握(だれが、どれくらい、何の株を話題にして、どれくらい盛り上がっているか)等のセンチメント情報をソーシャルメディアのつぶやきTALKを収集して、(例えば)AI/機械学習等含め「だれが、どのような情報を、今ほしがっているのか」スポンサー企業にが提供、そして優待サービスができる仕組み。

Matt勝手な見解です







📓Bloomo


出典:Bloomo
中村 仁ブルーモ証券 CEO 出典:Angel Bridge

★★👍グッドポイント★★

  • 若者向け「とにかに何を買ったらよいですか?」に「パクってね!」

  • 長期投資向け。運用手数料を0.55% ポートフォリオを円グラフでリバランスを200円から。NISA対応も。

  • WSJ,Bloomberg,Reuter,など情報源企業情報を日本語で1ページにまとめ

★★👇がんばれポイント★★

  • 10万円入金が必須。取扱銘柄はまだすくない

  • パソコンから投資できない⇒個人的には致命的

  • 運用手数料を0.55%は高い。自分でそっくりな銘柄選定すれば1/10

❖ Bloomoのストーリ

㌽:入り口からして「似ているユーザー」を推奨してパクってね!



㌽:有名プロ投資家やインフルエンサーのポートフォリオ(何の株を買っているのか)を丸コピー

Bloomoは運用手数料で稼ぐ。ロボアドに近い。

マーケット情報を一覧で





📓PostPrime

筆者と高橋ダン氏
高橋ダン氏と筆者

★★👍グッドポイント★★

  • 中央年齢が45歳以上の落ち着いたSNS、投資初心者以外も多い

  • ソーシャル×ライブ. 金融以外の コミュニティも。2年半で東証グロース上場 198A

  • センチメント指数、投資先情報がまとまっている

  • PostPrime(2,000コイン:8BQ9AYVJ)がもらえる!

★★👇がんばれポイント★★

  • 投資情報以外も流れてくる *投資アプリ専用としては良し悪し

  • UXがちらかっている  *後から追加の多機能すぎる

  • 株取引の準備中

出典 CNBC 2024/6/20

❖ 1万人以上のセンチメント

投資家行動を投票、投稿数などから分析して割安、割高を判別できそれらが特定の上限が揃えば通知がくるので買い時を逃さない。

投票率ランキングでは注目、為替、コモディティなど気になるセクター毎の7 days/24Hなどの期間毎のモメンタムが発生した銘柄を一覧表していわゆる逆張り指標として使える。

❖ テクニカル分析 IZANVIのAI評価📈

❖ 公式MC しています

米国株、FX為替、コモディティ商品チャネルの公式MCです。フォローしてね!💦





📓moomoo

★★👍グッドポイント★★

  • とにかく国内外のリアルタイム投資情報が豊富

  • デイトレからスイングまで多機能

  • 香港を中心ンにユーザー数が2000万人以上.「中国 Futu Holdings Limited」の子会社

  • 1万円以上入金で、人気銘柄1株以上もらえる!

★★👇がんばれポイント★★

  • 上級者むけ。情報過多。外国籍の不明なコメントがあふれる。

  • 少額だと2ドル近くかかるので割高


❖moomooのストーリ

㌽:外国製(中国)「富途證券(Futu Holdings)」


❖ 大手証券会社にせまる

勢いで芸能人起用、インフルエンサーを何人も雇って経済指標ライブ、そして無料で有料放送を垂れ流す資金力!つよい。流石チャイナマネー。サッカーチームを買収できるだけあります!

❖ とにかく多機能、リアルタイム!






📓大手証券会社 SBI,楽天,松井,マネックス,PayPay証券

★★👍グッドポイント★★

  • 手数料無料または格安。日本人に安心

  • デイトレからスイングまで多機能

  • 日本株情報が充実

★★👇がんばれポイント★★

  • UXまじ使いにくい。いみふな言葉がたくさん

  • 高齢者をターゲット

  • 資金のある人向け



❖どれがよいのか…まよったら…

SBIか楽天。次点でPayPay証券。追いかけてNTT(マネックス証券)か。それ以外はM&A吸収合併などで消える可能性も
 それ以外の地方の極小証券会社ゴールドなど富裕層向けコンシュルジュサービス(自宅に証券新聞を手渡しで持ってくる!w)で生き残りをはかるか。

✒事例としてmonexの「ferci(フェルシー)」

ストーリ

出典:monex
出典:monex
出典:monex
出典:monex
出典:GoodWay


✒事例としてPayPay証券

ストーリ

PayPay経済圏(PayPayポイント)からの自動移管、おまかせ運用 ラップ運用など初心者向けの商品など趣向を凝らした商品群。


著者の約2年のPayPayポイント運用の事例👇。

※Gold,ナスダックレバレッジ,S&P500レバレッジ,レバレッジ無を相場に合わせて商品を切り替えています。
詳しい投資手法は以下セミナーをご覧ください。


❖各社Youtubeで宣伝


  • 松井証券

  • 楽天証券

  • 岡三証券





📓決済アプリ系

★★ポイント★★

出典:グローバルアイディアル

❖大手でポイント還元が無難

㌽:携帯電話系のアプリか楽天経済圏かPayPay経済圏

  • おサイフケータイ, ApplePay, GooglePay *便利

  • PayPay, 楽天ペイ,LINE Pay *ポイント積み立て

次点でその他携帯キャリア系か電鉄系。

  • au PAY,  d払い ※劣勢

  • SUICA, PASMO ※特典なし

ペイペイやauペイ、ラインペイなどの便利な決済アプリは、手数料に注意が必要です。特に米国株ETFの売買には0.5%~0.7%の手数料がかかります。さらに為替手数料も加算されます。個別株の売却の場合は0.55%です。頻繁に売買をするとコストがかさんで利益が減ります。また、投資できる商品が限られる点にも留意しなければなりません。auペイやラインペイでは約30本の投信を売買することができますが、選択肢を増やしたい場合は、品ぞろえが豊富で手数料が割安なネット証券を利用することをおすすめします。







📓金融ガチ系

★★ポイント★★
40代から60代中心のガチガチ勢。

出典:複眼経済塾

複眼経済塾。
元塾長は、経済アナリストのエミンさん。その名の通り「教わる」ではなく「鍛錬・訓練」する場所。合宿で四季報(辞書みたい雑誌)を読破して、5000社以上の銘柄から50程度まで独自に自分の力で銘柄を探す道場。

ストーリー

これ以外にも金融リテラシーを学べるサロンは星の数ほどありますが、Z世代にとっては見極めるのが難しい、そして何より言葉や前置きが長いかも。
投資漫画にも塾長が登場している、伝説の塾。




お知らせ


さまざまな資産形成のノートをライブと一緒に配信しています。お得な『ベーシックプラン』980円を選ぶと毎月8本程度、銘柄研究などの情報を100本以上の投資に役立つノートがバックナンバー含めて読み放題です。





では、良い一日を。 🤭


📓おまけ

私が普段使っている国内外の情報サイトアプリはこちらです。

★★★   やさしい
★★   ふつう
★    むずかしい





📓GOODランキング


❖第1位  ○○○○○○ 

ここから先は

2,804字 / 57画像

¥ 300

もし記事を気に入っていただけましたら、サポートをおねがいします!