
11/30 ビットコイン・バブル
"賢い投資とは" -セクターローテーションの極意-
無料セミナー、2024年12月7日(土)14:00開演 登録おまちしています!
《 Matt's Binge Watch 》
✑Trump Max AIブームを凌駕する BTCチューリップバブル

暗号資産は歴史を繰り返すのか?それともあっさり無価値になるのか?

Earl Thompson 出典:ウィキペディア

#COMEMO
日経サイトは非常に見易いですね。次期政権の支持者がどんな思想で、対中政策やビットコイン支持をしているのが読み取れます。
但し我々個人投資家が政治や日経の記事だけ読んで利食いをすることは難しいかも。なぜか?それは政治、日経やBloombergなど3次情報がすべての金融市場を出し抜く事や支配はできないから。
白状すれば相場と毎日格闘する個人投資家からすれば、「民主主義は資本主義」に(現実世界では)駆逐、つまり機能していない。その証拠に、大企業の経営者が世界の大国の政権を握ることは、それは資本主義社会を宣言したのと同義だからです。
つまり民主主義の性善説などを振りかざしても、白人至上主義、セクシャル情報、イデオロギーなどの差別スピーチや家族構成、失言などのセンチメントなどのウェットな情報は、倫理的な議論は進めとしても、株価には織り込まれない。
つまり民主主義で漂白された情報は排除、無視して、冷静に相場に織り込まれる「兆し≒モメンタム」と「企業業績≒カタリスト」だけに全集中する。

注目はもちろん「(悪名高き米国市場の破壊トリガー出した)スコット・ベッセント氏」。例えるなら、(グレー)ハッカーが政府中枢に入って舵を切る。米国株の弱みを知り尽くした男が財務長官になる事の影響は避けられない。
その証拠に仮想通貨民は狂喜乱舞で、20代の億り人が今月次々誕生している。スコット・ベッセント氏はこれから、FEDの利上げを誘発する。彼はかつてトランプ大統領に対して「(10歳の男の子のような)関税+60%」を反対。だが今はどうか?政権入りの兆しが見えた瞬間「賛成」。彼の役割はこうだ。
「規制緩和≠BTC暗号資産開放、米政府による暗号資産の戦略的備蓄(≒100万/2500兆円 #BTCUSD 大人買い)+5%前後の価格上昇効果とも。
Trump Maxではさらに400万ビットコインの準備金で81兆ドル(1京2500兆円)
暗号資産ETF/オプション乱立で需給相場
「エネルギー生産の拡大≒WTI価格の下落と環境破壊容認で $CTRA コテラ・エナジー上昇」。


投資の歴史や半導体の行方を知りたい方はこちらの映像がおすすめ!
あとがき:
日経COMEMO #日本経済新聞社 の #COMEMO が #note にあることを初めて知った。
「先の見えないことに立ち向い、自由な発想で新しい道を切り開き、既存の枠からはみ出ることを恐れない方」
#日経COMEMO 公式noteでまずはルールを理解。
その後noteで感想を書くために日経に契約。
そして日経の記事「Think!」にコメントを残せない一般人やSNSのインフルエンサーに記事を読んでもらう。
つぎにXやInstagramで記事を投稿。投稿を観たフォロワーがリンクを踏んで日経に契約。
日経は 活字離れへの恐怖と、SNSインフルエンサー起用の2本柱か。いわゆる2:6:2の2のビジネスパーソン向けゆるいSNS発信。加えて6の階層まで日経に契約してくれればオーライ。
📅発表指数と予定
㌽:米国決算

㌽:日本決算
今週の注目の収益: • 月曜日: $ZM $BBWI • 火曜日: $DELL $CRWD $WDAY $ADSK $HPQ $BBY $ANF $DKS $URBN $KSS $BURL $M $JWN $BBY $ADI $MANU • 水曜日: - • 木曜日: 感謝祭 • 金曜日: ブラックフライデー
《📒 NEWS 》
📰米国ニュース
米アマゾン・ドット・コムは22日、人工知能(AI)スタートアップのアンソロピックに40億ドル(約6200億円)追加投資。(既に同額を投資済)

📰日本ニュース


億ションに住む、それが投資 海外マネーも流入
パワーカップルはリセールバリュー見込む
割安な日本物件に海外が注目
バブル期とは様相が異なる
金利上昇が見込まれる中で中古マンション市場は転機か
駅徒歩5分以内、10年で価格2倍に
シングル向け、供給過多で上値重く(30平方メートル以下)
大きな駅から、わずかな距離だけ離れれば、家賃が手ごろで満足度も高いエリアがある
東京都のJR南武線谷保駅エリア、埼玉県の東武野田線北大宮駅エリア
📰世界ニュース
📰為替/FXニュース
📰仮想通貨ニュース


ヴァンエックのビットコインレポートで、仮想通貨の強気市場の次のフェーズが「始まったばかり」であると語った。
彼らは、米国における規制環境の改善と機関投資家の関心の高まりが、今後18ヶ月以内にビットコインを18万ドルに押し上げる可能性があると予測した。


ソラナが史上最高値更新、XRPも急騰、ゲンスラーSEC委員長の退任確定を受け(11/22)



📰コモディティニュース
📺投資をライブで学ぶ!PostPrime (公式MC)
[PR]🎁Coinで有料機能❗️ 招待コード8BQ9AYVJ
●投資を学べるSNS、PostPrimeで週4本 MC ライブ⇩
日本株AI?銀行?それとも… こちらのライブ
米国株 次のNVIDIAはどこだ?
FX ドル円 170円?介入はいつか?
コモディティゴールド 3,000ドル? 天然ガス🆙
⛳みんなの投資が見れる!200円から米国株 Woodstock
今なら1万円分の米国株がもらえる!Woodstock使ってみてね!ここからアプリをインストールして登録!⇩
📈チャートツール
テクニカル分析に必須のツール。世界4000万以上の投資家が愛用。Mattも公式インフルエンサー。
今週のマット指数
ここから [PR] お得なベーシックプラン(通称 📻note組 )で読み放題でぜひお楽しみください!
今週も相場のトレンドをチェックして、資産形成にお役立てください。
~~~~~~~ここから有料~~~~~~~~
《🚩今週の戦略#mattseye》
☆━━━━━━━━━━━━☆
┃🚩今週の戦略#mattseye ┃
☆━━━━━━━━━━━━☆
📓結論:
「1637(寛永14)年2月2日と2025年2月2日」

20年続いたチューリップバブルは、突然暴落して買い手が消えた。
ビットコインも同様に、デジタル星屑となるシューティングスターになるのか?
㌽:NVIDIA決算と感謝祭を通過で静寂へ
市場にとっては静かな週だった。半導体大手のエヌビディアNVDAがまたもや好調な四半期決算を発表したが、それほど刺激にはならなかった。そのため、サンタ・ラリーS&P500直近の最高値に迫る勢いに。
金融セクター株は2024年に最も好調なセクターとなっている。最後尾につけているのはヘルスケア株で、その一部は選挙後に2桁の下落に見舞われた。なぜヘルスケアは打撃を受けたのか?


私はこう考える👇
ここから先は
読者の皆さん、いつもご愛読ありがとうございます! 皆さんの応援が、今後のコンテンツ制作の大きな励みになります。 ご支援いただけると、さらに質の高い記事をお届けできるよう努めてまいります!