「トンカツ」は英語で「Tonkatsu」
日本語と英語どちらも同じ発音同じ意味の言葉が面白いです😊
最近の英語の勉強で「トンカツ」が「Tonkatsu」
「パン粉]」が「Panko」というのを初めて知りました。
「日本語=英語」の言葉を調べると沢山出てきます✨
多くが日本発祥の名詞からきているように感じられます。
「津波」と「tsunami」
「カラオケ」と「Karaoke」
「缶」と「Can」
「天ぷら」と「Tempura」
「すき焼き」と「sukiyaki」
「大根」と「daikon 」
「豆腐」と「tofu 」
「味噌」と「miso」
「弁当」と「bento」
「ラーメン」と「ramen」
「照り焼き」と「teriyaki」
「昆布」と「konbu」
「出汁」と「dashi」
「酒」と「sake」
「日本語≒英語」の言葉も面白いです✨
「なまえ」と「name」
「設定」と「setting」
「台風」と「typhoon」
「道路」と「road」
語源のルーツが近い?
調べてみたら色んな発見があって面白そう✨
英語の勉強少しずつ頑張ってます🔥
きくとこ 松澤佑興
-----------------------------
新潟市中央区礎町通1ノ町1955
025-211-8302
きくとこホームページ
http://kikutoko.com/
インスタグラムもやっています!
ぜひフォローお待ちしてます^ ^
松澤インスタグラムアカウント
https://www.instagram.com/matsuzawa_yuuki/
きくとこ公式インスタグラムアカウント
https://www.instagram.com/karadanikikutokoya/