![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33746474/rectangle_large_type_2_0af42f1c5b72afa043d5b7ecdfc95990.png?width=1200)
休日探訪録 〜福岡・篠栗〜
こんにちは!
皆さん、休日は何されていますでしょうか?
自分は前々から趣味の一環だったサイクリングがここ最近の楽しみであります!
先日自転車で福岡の篠栗にサイクリングをしに行ったのでその写真をまとめておこうかと思います!
私は福岡市の真ん中に住んでいるので、いざペダルをこぎはじめたら
「なんか、とおくない??」
と考えながら必死にペダルをこぎ続けました
時に歩道が草で埋め尽くされているところを進んだり、
坂もあったりなどなかなか大変でしたが、、、、
最初の目的地
「山王寺」に到着!
先日より「ゴリパラ見聞録」でも放送があっている篠栗四国八十八ヵ所霊場巡りの61番札所になっております
山王寺はお遍路の1か所としても有名ではありますが、今の時期は色とりどりの風鈴がお寺に彩りを添えております
風が吹くと一斉に「ちりんちりん」と音を鳴らす様は、夏っぽいことをあまりしていない私に風情を感じさせてくれました
山王寺を満喫したころには13時過ぎになっていたので昼食を食べに下山しました
ちょうど坂を下りきったところに
「山王うどん」といううどん屋さんが!(外観取り忘れました、、、)
ちょっくら入ってみると田舎のうどん屋さんって感じでした。
おばちゃん2人にしゃべりかけられながらそば定食を注文したら、いかにもおばあちゃんが作っていそうな惣菜が食べ放題でした!
すこし実家に帰ったような感じがしアットホームなうどん屋さんでまったりしていると、おばちゃんが
「残るといかんけん全部食べんね!」
といって、大盛りの和えご飯を注いでくれました!
お腹パンパンすぎて死にそうでした(笑)
味は確かでしたのでぜひ山王寺に行かれましたら行ってみてください!
お腹をパンパンにさせながら少し運動をと思い1時間弱ぐるぐる回ったあと、インスタで「篠栗」と検索すると、おいしそうなカフェがあるではないか!!
Googleマップを見ながら進んでいくと、路地に入っていき、いかにもthe住宅街というようなところを進んでいきました。
走っていくと途中で案内がおかしくなったなーと思ったら、見事に目の前を通りすぎて進んでいたようで戻ってみると、看板が!!
こんなん見つけられる方がすごいわ!ってちょっと思いました(笑)
お店は
「bubude coffee」というそうです。
なんかデデデ大王みたいだなぁ~と思いながら、チャリを駐車し、本当に入口かわからないところを開けると、、、
なんとおしゃれなカフェが!!
独自ブレンドされたコーヒーやおいしい果物を使ったスムージーやパフェなどが楽しめます!
自分が食べたのは
「桃のスムージー」
「Burnt Cheesecake バスクチーズケーキ」
スムージーはもも本来の味を楽しめるような味でしつこくない甘さとすっきりさを感じながら頂きました!
チーズケーキはトロっとしたチーズの風味が口に広がり、大きさは小さかったですが十分に楽しめました!結構こだわりのチーズケーキだそうです!
基本は予約制とのことでちゃんといかれる際は予約していってくださいね!
他にもいろいろ行ったのですが、長くなりそうなので割愛!
ちょくちょくネタだし投稿していきます!
こんな世の中ではありますが、適度な運動とおいしいものを食べることの幸福感みたいなものは大事だと思いますので、ぜひ、車ではなく、自転車や徒歩などで近所をめぐってみてはいかがでしょうか?
長々と読んでくださりありがとうございました!