
フランスの無痛分娩体験記
10月半ばに南フランスのペルピニャンの病院で男児を出産しました。
フランスでは無痛分娩も100%国民健康保険でカバーされるため、8割の妊産婦が選択するそうです。
日本では部分麻酔を使用した無痛分娩がまだまだ一般的ではありません。その理由として、麻酔科医と対応できる医療施設の不足、また個人負担となる費用が追加で10〜20万円プラスになることが挙げられます。
フランスと日本の妊娠・出産事情の違いについてはこちらの記事にまとめてありますので良かったらどうぞ↓
フランスの無痛分娩について、また海外での分娩体験がどのようなものだったかを記録したく、個人的な出産体験談を記してみました。
ゆっくりぼちぼち書き進め、すでに3ヶ月以上が経過…。
多くの方に読んでいただきたいというより、出産を控えていらっしゃる方、無痛分娩やフランスの医療に興味がある方にとって参考になる文章を目指しました。
今回は有料記事にさせていただいていることをご了承ください。
この文章がどなたかのお役に立てれば嬉しいです。
1.陣痛の始まり
ここから先は
6,190字
/
3画像
¥ 200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?