![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14280098/rectangle_large_type_2_e750bc336efd74c5ffd047c2822f7c6d.jpg?width=1200)
演劇の民主化!?
こんにちは。
中学の時に演劇部の部長をやってたよ」と言うと驚かれる松岡です。
さて、先日は友人が演劇をやる!ということで渋谷まで行ってきました。
しかしその友人…演劇は素人中のど素人。
いやいや、なぜ演劇なんだよ!笑笑
しかも
2週間で作り上げる!!
なんて豪語してるもんで、そりゃ見に行くしかないでしょ笑笑
という次第です。
その彼ら曰く、目指しているのは
演劇の民主化
だそうで、
役者が物凄いクオリティで作り上げるものが演劇という認識が世間にあると思います。
それをカラオケみたいにプロも素人も気軽に出来るように演劇を民主化したい!!
と考えているとか笑
とりあえずなんかオモロそうです笑
まず自分たち素人が舞台を演じて誰でもできるか実験しよう!というのが今回です。
彼らが2週間で演じるのは
西野亮廣さんの舞台「グッドコマーシャル」
グッドコマーシャルの内容はググってもらって、ザッとまとめると3人で演じるコメディです。
結論から言うと、彼ら…
大成功を収めていました!!!!
2回公演でなんと100人ものお客さんを動員。
そして最後までしっかりと演じきれていました。
冷静に考えて、演劇ど素人がたった2週間で小一時間の劇を完成させるなんてアリエナイっす笑笑
1つ何かを作り上げて形にすることは並大抵のものじゃありませんよね
自分もすごい刺激になりました。
そして、僕も元演劇部ということで血が騒いできました。
やろうかな……笑笑
#演劇
#舞台
#スタジオ
#民主化
#グッドコマーシャル
#西野亮廣
#渋谷