![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114610466/rectangle_large_type_2_a6c382f9d3fbba7247e91cb2fded9d00.png?width=1200)
23年入社の新入社員に聞いてみた!入社の経緯とその後
今年2023年4月に入社した新入社員の皆さんに入社までの経緯、研修、その後の状況をインタビューしました。今回は東京第二営業所に勤務するSさんにお話を伺いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1693368001654-w7CVYqy6EQ.jpg?width=1200)
松尾商行
どんな大学生活を送っていましたか?アルバイトやサークルなど何か取り組んでいたことはありますか?
Sさん
大学時代は絵に取り組んでました。活動とかではなく、個人的な趣味としてずっと絵を描いてました。
松尾商行
油絵とか水彩とかどんな手法で描いていたのですか?
Sさん
デジタルで描いてました。結構熱心にやってましたね。
松尾商行
これを仕事にしたいと思ったこともありますか?
Sさん
そうですね、就活当初はそっちの方面も考えたんですけど、やっぱり
なかなか過酷な労働環境なんですよね。見合った待遇を得られなかったり。
そういう理由からその道に進むのは諦めました。
松尾商行
デジタルで絵描いていて、就職先はゲーム会社とか制作会社とかですかね?
Sさん
そうですね、アニメの背景美術やゲーム業界か。
松尾商行
別の道に進むことを決めて、本格的に就活を始めたのはいつ頃ですか?
Sさん
就活を始めたのは3年生の1月、2月頃ですね
松尾商行
その時にはどんな企業を求めていました?
Sさん
商社がいいと思い色々探していました。
松尾商行
どんな点から商社がいいなと思ったのですか?
Sさん
経済面では安定していることも大事だと思いましたが、人と接する仕事に就きたいと思ったので商社を選んだ大きな理由です。
松尾商行
どこから探してもらえましたか?
Sさん
マイナビから探しました。
松尾商行
説明会、動画、面接から会社の雰囲気や風土、業務内容などは理解できました?
Sさん
そうですね。営業マンの一日という動画から営業の仕事はこういう流れで進んでいくんだということを予め理解できていたので、そこは良かったです。
松尾商行
現在の業務内容でどんなことを教えてください。
Sさん
今は倉庫で品出しをしたり、見積書の作成などをやっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1693368092126-fmuIMQeFFE.jpg?width=1200)
松尾商行
難しさはどんな点ですか?
Sさん
やはり商品数の多さかなと思ってます。
倉庫の商品を品出しをするのですが、どこにあるかわからない商品もまだ多くありますし、名前と品番が一致しない商品などまだまだあって、膨大な商品を覚えていくのが難しいと感じています。
松尾商行
入社前と後で業務内容に対する印象は変わりましたか?
重い商品も結構あり、エアコンの室外機になると40キロあったりするので
想像以上に重いものを持つことが多く結構肉体労働なんだなって思っています。
松尾商行
会社の雰囲気に対する印象は変わりましたか?
Sさん
特に変わった点はないです。
松尾商行
社内に目標にするような先輩方はいらっしゃいますか?
Sさん
3、4年目の営業の先輩で、営業職に就いたばかりなんですが、あちこちに一人で赴いて夜も7時くらいまで外回りされていて、真剣に仕事に取り組んでいる姿を見て、その先輩を目指したいと思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1693368136877-yrnwFunXLk.jpg?width=1200)
松尾商行
1969年の創設以来、神奈川県相模原市で着々と成長を続ける電設資材の専門商社。
マイナビエントリー情報
![](https://assets.st-note.com/img/1693367557404-A9cb1qyQwl.jpg?width=1200)
#新卒採用 #就活 #就活情報 #24卒 #マイナビ #エントリシート#自己PR#業界研究#インターシップ#面接対策#会社説明会#WEB選考#WEB面接 #自己分析#オンライン面接 #オンライン選考 #採用 #商社 #専門商社#社員紹介#内定#面接#大学生活#新卒入社