子離れの時期?我が家の男子高校生の場合
いつ頃からか、私との会話に「いちいちうるせー!」とか「あんたには関係ない」とか生意気な返事で返してくるようになった息子。彼は基本、めちゃくちゃ平和主義者なんで、暴力をふるったり暴れる事はないんだけど、機嫌が悪い日は聞くに耐えないFワードのオンパレード。
我が家には、携帯やPCの使用は12:00amまで/ 12:00amにはリビングに置いておく。ご飯食べながらの携帯禁止。6時間は睡眠をとる事。という別に厳しくもないだろうけど、一応、ルールがあります。
でも、決めたルールは、あれこれ理由をつけて守らないし、ゲームと彼女と髪型とニキビの事で頭がいっぱいの17歳は「自由にさせろー」ってパワーを身にまとって、ルールを守らない自分を正当化して突っかかってくる。そんな態度に、私も「今月のお小遣い無しだよ!」とか「携帯はもう解約するからね!」とかって言うんだけど、「は?何それ?意味不」「まじ、くそじゃん」とかって捨て台詞を吐かれて終わり。
でも、そんなやりとりを1年以上繰り返しても、結局、いつもお小遣いも携帯も止めれずにいる私は、息子とのバトルの度に、甘いだけの自分を責めてしまって、ついには、心労と貧血で病院送りに。
予期せぬ4日間の入院中、ついに私は息子と交わしたルールを撤廃する事にした。なんか負けたような気がしなくも無いけど、このルールがあると、「息子は約束を守れない」って、悲しくてイライラしたりムカついてしまうから。
でも、ルールがなくなった途端に、めちゃくちゃ自由を満喫して夜中まで彼女と電話したり友達とオンラインゲームしたりするかもしれないし、成績も(今以上に)落ちるかもしれないし、希望の大学も行けないかもしれないな。ホントは、そんな不安で胸がいっぱい。
子離れするって難しい。