その化学者、本物ですか?
~反日エセ化学者の傲慢と暴走~
初の投稿になります。普段は見ているだけのnoteですが、たまには活用しようかと。というのも濃い(笑)事案が出来たため。
エセ化学者との遭遇
二酸化塩素よりもメタノールの方がマシと言っている大層偉そうな爺がいたので指摘すると、しょっぱなから
こんな発言
化学の指摘をいきなり当たり前のポエムと政治妄想をぶつけてきました。
どうやら人格に問題があり、何度も大学から追い出されている自営業の模様。
なんだ反日の化学蒙昧者かと思ったのですが、あまりに大口でデマを吐くので化学への間違った知識を拡散され、非常に危険です。
彼の拡散やり口は非常に単純です。
とにかく専門家、知識人のRTをしまくって自分もそのコミュニティにいると錯覚させる(本人すらそう思っている可能性も)。常に長い物を探し、巻き付きに行く。
合間に研究機関や専門家、知識人の書いた文書の継ぎ接ぎを持ってきて記事にする(読書感想文があらすじだけになるようなもの)。そしてそこに自分のイデオロギーやエビデンスの無い妄言を入れて煽る。
そうなると、残念ながら騙される人間が出て来る。しかし、所詮大きく見せようとした膨らんだ風船。非常にもろい存在です。指摘するだけで爆発発狂します。
「2週間後の東京はニューヨークになる」と言っていたことを少しでも呟くと、例のハッシュタグか罵倒を投げつけてきます(略して#文字読也非眺 #DDや 、単にバカ、アホなど)。議論の余地なんてありません。罵倒しつくしてミュートやブロックで行ってしまうのだから。
暴走はついにブーメランの領域まで突入(何人がお前の事じゃい!って思ったろうか)。
さて、背景は欠けましたが、肝心の本編は妄言が多すぎて、次の時まとめようか思案中です。
最後に、「学問はただ読むものにあらず」。