2024年は“時短”ハロウィンを楽しもう
毎年ハロウィンを楽しみにしているかたも多いと思いますが、2024年のハロウィンは平日です!
すでに街はハロウィンムードですし、ハロウィンの前の週にイベントが行われるところも多数。とはいえ、せっかくのハロウィン当日は当日で楽しみたいですよね♪
マツキヨココカラも楽しみにしているハロウィン、今年は平日でも気軽に楽しめる“時短”ハロウィンを提案します。
■目次
平日ハロウィンを楽しもう
ハロウィン当日、学校終わりや仕事あがりでもパパッと準備できたり、購入できるもので誰でも気軽にできる「時短」ハロウィンを楽しみましょう♪
★学校や仕事おわりに友だちとパーティー
カラオケボックスやレンタルスペースで気軽にできるハロウィンパーティーを開催するのはいかが?
ハロウィン限定のお菓子のほかにも、自分たちでハロウィン風のラッピングをしたり、お菓子交換をするのも楽しいですよ。
当日でも100円ショップやドラッグストアで調達できるものでお揃いの仮装を楽しむのも◎。
開催から準備も手軽なので、自宅でサクッと派にもおすすめです。
①お菓子を食べる&交換
100円ショップやドラッグストアで購入できる紙コップ&お菓子を使って、ラッピングしたお菓子を楽しもう!
ペンやシールは持参もOKですし、ハロウィン以外にも使えるので購入しても良し。
オバケのお菓子バッグ
小さなチョコやラムネ、キャンディーなどのお菓子をオバケのイラスト入り紙コップに入れるだけで、かわいいハロウィンお菓子に変身!
みんなで作って交換するのも楽しいです。
《用意するもの》
・matsukiyo ペーパーカップ
・油性ペン
・お菓子
《作り方》
1.紙コップを両側から折り曲げ、オバケの形とフタを作る。
2.折り曲げた部分を開き、コップの中にお菓子を入れる。
3.オバケの顔を描いたら、できあがり。
目玉シールのモンスター
市販の個包装お菓子にさまざまな表情の目玉シールをつけるだけ!
ベースのシールの色をカラフルにしたり、目の位置を変えたりすれば、個性豊かなモンスターのお菓子が完成します。
《用意するもの》
・丸シール
・油性ペン(黒)
・matsukiyo チョコ&いちごビスケット
〈作り方〉
1. 丸シールに油性ペンで目玉などを描いて表情をつくり、目玉シールを作る。
2. お菓子に好きな目玉シールを貼り付ける。
ハロウィンマイカップ
紙カップやプラスチックカップ、ペーパースリーブにイラストやシールでデコレーションすればあっという間にハロウィン仕様のマイカップが完成。
個性も出るので、作る工程も楽しめるし、誰がどのカップを使っていたか分からなくなるなんて事故も防げます。
《用意するもの》
・紙カップ(プラスチックカップやペーパースリーブでも可)
・油性ペン(黒、赤、オレンジ、紫などのハロウィンカラー)
《作り方》
1.カップに油性ペンでジャックオーランタンやオバケ、コウモリ、ゾンビなど好きなイラストを描く。
シールでデコレーションするのも◎
② みんなでちょっぴり仮装
カチューシャや魔女帽子などの小物やアクセサリーを使ったライトな仮装なら、100円ショップなどで気軽に入手可能!
普段使いのコスメだけでもハロウィンムードのメイクができるので、それぞれ好きな仮装でハロウィンの雰囲気を満喫しましょう。
制服がある人たちはみんなでお揃いにすれば、楽しいだけでなく映えるからおすすめですよ!
③ おしゃれスポットなどハロウィンイベントに参加する
ハロウィン当日はさまざまな場所でハロウィン関連のイベントが開催されます。
仮装やパーティーをしない派も楽しめるのがハロウィン限定のイベントや、ハロウィンムードのスイーツや限定のお菓子を食べることなど、ハロウィンをきっかけに、ちょっと奮発してホテルのディナーを楽しむなんていうのも、きっと良い思い出になるはず。
★仕事終わりに家族で楽しむなら
せっかくのハロウィンだから家族でも楽しみたいところ。
仕事終わりでも、簡単な料理やドリンクならみんなで楽しむことができるはず!
ハロウィンを楽しみたいけど、外ではしゃぐのも疲れるし、気軽に気兼ねなく友だちとハロウィンを楽しみたい人にもホームパーティーはおすすめですよ。
外ではやりづらい仮装にチャレンジするのもアリ。
① 簡単に作れるハロウィン料理
家に帰ってから作れる“時短ハロウィン料理”をご紹介。
市販品を利用したり、普段のメニューにひと工夫でできるもの、おうちにあるものでできるハロウィン料理をご紹介します。
ガイコツディップ
〈材料〉
クリームチーズ 200g
きゅうりの輪切り 2枚
種無しブラックオリーブ 1個
赤玉ねぎスライス 1枚
ピンクペッパー 10粒
バケットまたはクラッカー
※お好みでフライドポテトや野菜やフルーツなども
〈作り方〉
1.クリームチーズをラップに包んで、ガイコツのような形に整える。(成形するときは冷たい状態で作るとキレイに仕上がります)
2.きゅうりの輪切り、オリーブ、玉ねぎスライス、ピンクペッパーでガイコツの顔を作る。
オバケプリン&ゼリー
材料〉
市販のカップ入りプリンまたはコーヒーゼリー 好きなだけ
生クリーム 適量 ※ホイップクリームでも可
チョコペン 適量
〈作り方〉
プリンまたはゼリーを開けて、ホイップクリームを絞る。チョコペンでオバケの顔を描く。
② モクテルを楽しむ
お酒も飲みたいところだけど翌日は仕事…、という人やアルコールを飲まない派も楽しめるのがモクテルです。
ハロウィンカラーのモクテルなら映えること間違いなし。アルコールを飲まなければ二日酔いの心配もありません♡
ハロウィンカラーモクテル
オレンジ×パープルのモクテル
〈材料〉
果汁100%のオレンジジュース グラス1/2杯
果汁100%のグレープジュース グラス1/2杯
matsukiyoノンカロリーシロップ 5g×20 (大さじ1〜2)
氷 グラス一杯分
オレンジスライス 1/2枚
※果汁100%ジュースは色が濃いもののほうがキレイな層がつくれます
〈作り方〉
1.グラスに下にしたいジュースとガムシロップを入れ、よく混ぜます。
2.1のグラスいっぱいに氷を入れる。
3.上の層にしたいジュースを氷に当てながら、グラスに注ぐ。
4.オレンジスライスを飾って出来上がり。
シュワシュワパープルのモクテル
〈材料〉
果汁100%のグレープジュース グラス1/2杯
matsukiyo 日世 ノンカロリーシロップ 5g×20 (大さじ1〜2) matsukiyo EXSTRONG スパークリングウォーター (グラス1/2杯)
〈作り方〉
1.グラスにグレープジュースとガムシロップを入れ、よく混ぜる。
2.1のグラスいっぱいに氷を入れる。
3.炭酸水を氷に当てながら、グラスに注いで完成!
平日ハロウィンに便利なグッズはマツキヨココカラで
ハロウィン当日でも、大人数でもマツキヨココカラに行けばパーティーに必要な紙コップやストローなどのアイテムが一気に揃います!
平日ハロウィンを楽しむ人の中には仮装を楽しむ人もいると思いますが「派手なメイクをしたまま電車に乗るのは気が引ける」という人や「メイクを落としてから電車に乗りたい」という人にはクレンジングシートも便利ですよ。
明日の仕事を気にしながらも飲みたい人にはウコン系のドリンクや胃腸薬も。
今回ご紹介した商品一覧はこちらから↓↓御確認できます! https://www.matsukiyococokara-online.com/store/catalog/campaign/search/campaign_id/PB-5001
ハロウィン当日も元気にオープンしているマツキヨココカラをぜひご利用ください♪
この記事でご紹介しました商品は、全国のマツモトキヨシグループ店舗・ココカラファイングループ店舗(※一部店舗を除く)とオンラインストアで好評発売中です。