見出し画像

インド赴任から2ヶ月を振り返って

こんにちは。
インドからナマステ

今日はインド着任後、2か月を振り返った感想を書こうかと思います。
これまで海外にはよく旅行で行ってはいたのですが、旅行と駐在は違うのだなと痛感しました。
この2ヶ月で感じたことを3点に纏めました。

①色々手続きありすぎ


インドに来られたことがある方は感じると思いますが、まず渡印にはVISAが必要です。
そのVISA取得のサイトが繋がりにくい&詐欺っぽいサイトがありすぎます。

次に到着後、長期滞在者(180日以上滞在)は外国人登録(FRRO:Foreigner's Regional Registration Office)が必要です。
しかも入国後、14日以内に申請が必要。
これには申請書の他にパスポートのコピーや顔写真、Form Cと呼ばれる滞在証明書をホテルで発行して貰う必要があります。
近年は、申請後1週間以内には取得できますが、不備があればもう少し掛かるようです。
(筆者は、会社にて申請後、3日で取得。)

そしてPANカード(Permanent Account Number)と呼ばれる納税者番号も銀行口座作成のために必要になります。
こちらも同様に、申請書にパスポートや顔写真が必要になります。
会社経由で取得しましたが、こちらも数週間掛かりました。

こうしてやっと口座開設できますが、ここでも以下が必要になってきます。
※これは担当者や銀行によって異なってくるようですので、あくまで参考としてご考察ください。

〈銀行口座開設にあたり必要な物〉
・パスポートコピー
・運転免許(日本)
・FRRO
・PANカード
・Form C
・マイナンバーの番号
・たくさんの申請書
(サインばかりしました、、)

ここから口座開設がすぐ出来ると思いきや、かなり時間がかかり、僕はまだ出来てません。
更に、アダールガード(Aadhaar Card)と呼ばれるインドのマイナンバーカードのような物を作成される方もいらっしゃいます(これは6ヶ月以上滞在された方が作成可能な模様)

長々と記載しましたが、給与貰える以前に口座開設がこんなに大変な国だとは思いませんでした。
どなたか早く銀行口座開設された方、色々教えてください。笑

②とりあえず全部カレー味かスパイス効いてる

インドに来る前から先輩から色々聞いていましたが、カレー味の物が多い。
むしろカレー味のものしかない。
高級レジデンス等は別ですが、朝食ビュッフェはカレーが基本。
コンチネンタル料理は二の次といった感じで、日本食などは滅多に見つかりません。(地域によって異なりますが、僕の住んでいる地域はこのような状況です)
そりゃタイなどに買い出し休暇制度がある企業が多いのが納得です。

③インド人、意外と優しい

仕事もプライベートも街中を歩いている時も、声を掛けてくれるインド人が多く、挨拶は当たり前です。
日本にいるときは、知らん人への挨拶はまだしも同じオフィスでも挨拶しない人がいる中で、素晴らしい文化だなと感じました。
赴任前は、もう少し合理的な人が多いかなという印象でしたが、日本人に対しての好感度が高いせいか(モディ首相と安倍晋三元首相の関係が良いという話をローカルからされる)、困ったら助けてくれる性格の方が多いなという印象に変わりました。
色々騙してくるインド人は数多いることも事実なのですが、、

ここまで個人的な経験則と主観で好きなように書いてきましたが、住めば都だと思い生活をする事が、1番生活に馴染む方法だなと学びました。

今後、インド国内旅行はもちろん海外(特にアフリカ)にも行きたいので、1日も早く口座開設に向けフォローしていきたいと思います。

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?