![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140737990/rectangle_large_type_2_e692fc1b76cd208fffd3ee0c315dcdf3.jpeg?width=1200)
令和6年の「新蜜」のご予約開始しました。春の一番絞りです。
ミツバチから 季節の便り 限定 各100個 なくなり次第終了です。
![](https://assets.st-note.com/img/1715813930837-nXNCydFtv2.png?width=1200)
お待たせ致しました、今年も“新蜜”シーズンの到来です。
フレッシュで貴重な“新蜜”をお届け致します。
2024年 新蜜れんげ(お届け:6月末頃)
花々(お届け:7月末頃)の先行予約を開始致します。
新蜜はこの時期だけの花の香り一杯の蜂蜜で、毎年品切れになる人気商品です。
![](https://assets.st-note.com/img/1715813898657-uEGYZUI5qF.png?width=1200)
養蜂家だけが知っている、 採れたてはちみつの美味しさ
養蜂家が「ぜひ味わって頂きたい」とオススメするワケ
![](https://assets.st-note.com/img/1715813969403-A1K4AXDN39.png?width=1200)
国産はちみつ「蜜匠®」のおいしい新蜜が採れました。 今年も採れたてのはちみつ“新蜜”をお届け致します。 お読み頂ければ分かります。
普段食べてる蜂蜜と 同じじゃないの?
新蜜って何?
れんげ蜂蜜って 高いだけでは?
日持ちする食品だから、新しいからと言ってそんなに変わらないのでは?
採れたてのはちみつは特に 花の香りが違うんです。その香りは 時間とともに薄くなっていきます。 採蜜のとき、遠心分離機から出てきた はちみつが一番美味しいということを 養蜂家は知っています。この美味しさを ぜひ味わって頂きたいのです。
遠心分離機から 出る採れたての はちみつ
蜂場から採れたての蜜を お届けします。
![](https://assets.st-note.com/img/1715814022573-des2qoANDD.png?width=1200)
様々な花から採取してきたはちみつは、時間とともに花の香りが薄くなっていき、やがて熟成され てはちみつらしい味に落ち着いてきます。一つの花から採取した単花蜜は異なった特徴をもって おり、はちみつを味わう楽しみの一つです。
一方、新蜜は花盛りの時期に採取されたばかりのフレッシュな、まさに“春の一番搾り”ともいうべきはちみつとなります。 採れたてのはちみつの味は、通常時期と違いこの期間でしか味わえない貴重なはちみつとなって おり多くのお客さまに毎年お楽しみ頂いております。 はちみつのプロが採蜜した採れたての蜜。
松治郎の舗だからできる、採れたて新蜜の予約販売
松治郎の舗では、毎年その時期に採れる新蜜を お届けしています。 今回は昔から愛されている上品な味わいとコク を持つ「れんげ」、そして三重県の花々からミツバ チ達が集めた、四季を感じる華やかな「花々」の 蜜を皆様にお届けします。
採蜜量に伴い、販売数に限りがございます。 是非お早めにお買い求めください。
さらに うれしい ポイント
はちみつは 消化吸収に優れた食品です
人は一日に必要なエネルギーの6割を糖質から摂取します。 はちみつの主成分は果糖とブドウ糖で、どちらもこれ以上分解する必要のない単糖類です。 ご飯・パン・砂糖などの各種糖質が体内でエネルギーとして使われるには、体内でブドウ糖と果 糖あるいは麦芽糖へ分解する過程が必要ですが、はちみつはすぐにエネルギーとして吸収され るため、胃や腸に負担がかかりにくく、疲れた時や運動中のエネルギー補給によい食品です。
炭水化物 吸収まで 5~6時間 美味しくて体にも嬉しい 国産はちみつをお届けします。
新蜜 れんげ のご紹介
貴重な最高級はちみつです。
さらりとしてクセがなく、 上品な甘さ。 珠玉の逸品と呼ばれ、 昔から愛されている 我が国のはちみつを 代表するれんげの新蜜。
蜜匠 新蜜 れんげ はちみつ 600g 6,696円
![](https://assets.st-note.com/img/1715814063807-jktXynla3i.png?width=1200)
名実ともに日本を代表する蜜源植物です。4月上中旬から咲き始め次第にピンク色や紫色に変わ り、よく蜜の採れるのがこの頃です。香りが強く上品で日本人が好ましいと感じる蜂蜜です。かつ ては水田の肥料にレンゲ畑が日本の春の風物詩としてよく見かけられていましたが、近年は畑が 減少、さらに害虫が増えたことで「レンゲ蜜」の生産も厳しい状況が続いております。現在では生 産量が落ちたことで国産はちみつの中でも最高級品となっております。 しかし、蜜源植物として優位性があるため各地で復活させる試みが行われているところです。
![](https://assets.st-note.com/img/1715814205584-Eb5g9Pew1b.png?width=1200)
新蜜 花々 のご紹介
「蜜匠®」の代表格
「松治郎の舗」の地元、三重県の花々からミツバチたちが集めた採れたてでしか味わえない風味 の蜜をお届け。日本の四季を感じて頂けるはちみつです。まろやかな口当たりと花々の芳香な香 り、しっかりとした甘みが特長で人気の一品です。
蜜匠 新蜜 花々 はちみつ 600g 2,916円
蜜匠 新蜜 花々 はちみつ 1000g エコパック 4,899円
![](https://assets.st-note.com/img/1715814235744-NKniPd3QZp.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715814256890-MtA07SRoI5.png?width=1200)
ご予約特典、先着 50名様
新蜜ご予約で 木製ハニーディッパー プレゼント!! ※1注文につき1本まで※商品と同封してお届けします ※プレゼントは先着順につき、なくなり次第終了となります ※写真はイメージです。実際の商品と異なる場合があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1715813850357-BrfQ2vw3V5.png?width=1200)
新蜜おすすめレシピ
![](https://assets.st-note.com/img/1715814290763-o9xPJ7DAse.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715814315487-gZFMRfKTV6.png)
はちみつトマトの冷果仕立て
【材料】
・トマト 小玉5個(プチトマトなら20個程度)
・国産蜂蜜「蜜匠シリーズ」新蜜花々 20g
・水 100Cc
【作り方】
1)トマトを湯むきしておきます。
2)鍋にはちみつと水を入れて火にかけ、一度沸騰さ せ、火を止め冷まします。
3)湯むきしたトマトに②のシロップをかけ、冷蔵庫で2時間ほどつけ たら出来上がり。
★トマトのリコピンはシミ、シワを予防し、中性脂肪の燃焼もうながします。
お客さまからのお声を紹介します。
はちみつが好きなら、 この味を知らないのは、もったいない
お客さまからこんなお声を頂戴しております 。
・新蜜「れんげ」は今まで食べたはちみつで「一番おいしい」です! (T・Kさん岐阜県 50代)
松治郎さんのはちみつはお花のにおいがしておいしいと3人の娘が 気に入っています。他のものは臭みがあると思ってしまうくらいです。おい しく食べてお肌ツヤツヤでいます!(A・Hさん滋賀県 30代)
我が家の万能薬”はちみつ”。こちらのはちみつに出会えて大変嬉し く思っています。蜜を初めて食し、まろやかさと後味はさっぱりとし て感動しました。これからもお世話になりたいです。 (T・Kさん東京都 50代)
言頼を持って購入しています。(R・Kさん埼玉県 こ
ご予約についてのご留意事項
ご購入前にご確認ください ・他商品と購入の際は新蜜と同時に配送させて頂きます。 ・れんげ蜜は花々と同時にご注文の場合でも入荷次第順次お届け致します。
お申し込みはこちらから
各種限定 100個のご予約受付中です。毎年売り切れとなる人気商品ですので、ぜひこの機会にお求めください。
![](https://assets.st-note.com/img/1715814890465-Nsndlbz2Ae.jpg?width=1200)
さらに、次回の予告はこちらです。
![](https://assets.st-note.com/img/1715814570358-dDjaLutxyz.png?width=1200)