
アップルのメディア戦略が失敗する3つの理由
昨日はアップルのクレジットカードについての記事を書きましたが、今日はその他に発表されたサービスについて書いてみたいと思います。
一昨日アップルは、次の5つのサービスを発表しました。
1. 雑誌のサブスクリプションの「Apple News+」
2. ゲームのサブスクリプションの「Apple Arcade」
3. ケーブルテレビを束ねる「Apple TV channel」
4. アップル制作のオリジナル映像作品を配信する「Apple TV+」
5. アップル製のクレジットカード
ご覧の通り、なんと5つのうちの4つがメディアなのです。アップルがサービス路線に舵を切るであろうとは思っていましたが、まさかその大半をメディアが占めるとは思っていませんでした。決済系が1つ、メディア系が1つ、あとはフィットネス系が1つかなと思っていたので、割と驚いています。
このアップルの新メディア戦略、僕は失敗すると思っています。申し訳ないけど、おそらく成功するのはクレジットカードだけです。失敗すると思う理由は主に3つありますので、順番に説明していきたいと思います。今日はこの3つを順番に説明していきたいと思います。
※この文章は単品で100円ですが、1000円でこのマガジンを購入すると、1ヶ月20本くらい読めるので1本50円です。
ここから先は
2,224字
¥ 100
もしこの記事を気に入っていただけましたら、サポートしていただけると嬉しいです!