
日本では、自分で考えることが罪になる
先日、このような記事を公開したところ、思いがけないほどたくさんのリプをいただきました。
なぜか日本には、「どこかの誰かに正解を提示して欲しい」と思っている方がたくさんいて、明確な指示がなされないと、文句を言い出す人がたくさんいます。
裏返すと、日本には自分で意思決定する人がすごく少ないと言えそうです。基本的に、どこかの誰かに正解を提示して欲しい。これが、多くの人のデフォルト意思決定モードなのです。
※このマガジンでは、読者の皆さまの役に立つ視点の提供を心掛け、シリコンバレー、フィリピン、日本の3拠点で生活や仕事をする中で得た気づきを書き綴っています。この記事は単品で300円ですが、月1000円で定期購読すると、1ヶ月20本くらい読むことができます。
ここから先は
2,391字
/
2画像
¥ 300
もしこの記事を気に入っていただけましたら、サポートしていただけると嬉しいです!