![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53427015/rectangle_large_type_2_4bfc54295dbafb83920ab326c958f934.jpeg?width=1200)
30年で200年分変わってしまう世界
僕、どうしてだかわからないのですけど、未来予測が大好きなんですね。子供の頃SFばかり読んでいたからでしょうか?
このメルマガでも時折未来予測的な記事を書いてきましたし、Cakesに未来予測の連載をしていたことさえあります。あまりに忙しくなったので止めてしまいましたが、これを書くこと自体が、僕にとって楽しみでした。
でも、最近はもう未来予測って不可能だなと思っています。なぜかというと、発達のスピードがあまりに速すぎるからです。
と言うわけで今日は、なぜ発達のスピードが加速し続けるのか、そして、この先にはどんな未来が待つのか、そして、そんな社会に備えるとしたら、一体何をすればいいのかを考えてみたいと思います。(つまり、無理だと言いつつ、未来予測をしてみますw)
僕の未来予測、けっこう笑えるくらい当たるので、よかったらお付き合いください。
※このマガジンでは、読者のみなさんがより充実した毎日を過ごすのに役立つ視点の提供することを心掛け、シリコンバレー、フィリピン、日本の3拠点でビジネスをする中で得た気づきを書き綴っています。この文章は単品で300円ですが、月1000円で定期購読すると、1ヶ月20本くらい読めます。
ここから先は
1,946字
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
もしこの記事を気に入っていただけましたら、サポートしていただけると嬉しいです!