
僕の人生に影響を与えてくれた書籍を紹介
先日、お金の話に関する記事を書いていたら、ふと、昔読んだお金に関する本を思い出しましたんですね。
というわけで今日は、僕が20〜30代の頃に読み、その後の考え方や生き方、家族の在り方、仕事の進め方や資産形成、あるいは会社経営、そして、趣味などに影響を与えてくれた本を何冊か紹介します。
※このマガジンでは、読者の皆さまの役に立つ視点の提供を心掛け、シリコンバレー、フィリピン、日本の3拠点で生活や仕事をする中で得た気づきを書き綴っています。この記事は単品で300円ですが、月1000円で定期購読すると、1ヶ月20本くらい読むことができます。
生き方や考え方に影響を与えた4冊(というか4シリーズ)
僕は、子供の頃から本の虫なのですが、一人暮らしを始めてからは、特にたくさんの本を読みました。ジャンルは特に決まっておらず、本屋さんで目についた書籍や、雑誌や新聞などで紹介されていた話題の本、あるいは、友達から勧められた本などをランダムに読んでいました。
ここから先は
3,852字
¥ 300
もしこの記事を気に入っていただけましたら、サポートしていただけると嬉しいです!