![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134304253/rectangle_large_type_2_d812a4590448f9df3493df67332368d6.jpeg?width=1200)
人の心を扱うビジネスで、最も大切なものは何でしょうか?
臨床心理士からコンサル業に転職した女性から、
「人の心や相談を扱うにあたって最も大切なものとは何でしょうか?」
という質問をいただきました。
28歳、転職希望の女性です。
臨床心理士の道が合わず、コンサル業に転職しましたがまだ馴染めません。
コンサル業、占い師、カウセラー、コーチングなど色々と無形商材を扱うお仕事があります。
人の心を癒し、共感を得る為に必要なこと。
智恵を発揮し、顧客を満足させること。
前向きに進んでいく心を持たせること。
様々なお仕事がありますが、人の心や相談を扱うにあたって最も大切なものとは何でしょうか?
無形商材を扱う仕事をするうえて信頼、実績を作る為のアドバイスをご回答願えればと思い投稿しました。お忙しいと思ういますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
僕も英会話レッスンや保育という無形商材を売ることを生業にしていますので、質問者さんと同じことを考えることがあります。
※このマガジンでは、読者の皆さまの役に立つ視点の提供を心掛け、シリコンバレー、フィリピン、日本の3拠点で生活や仕事をする中で得た気づきを書き綴っています。この記事は単品で300円ですが、月1000円で定期購読すると、1ヶ月20本くらい読むことができます。
ここから先は
4,260字
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
もしこの記事を気に入っていただけましたら、サポートしていただけると嬉しいです!