シェア
今日、小保下グミさんがとても刺さるエッセイを公開していました。 う〜ん。この感じわかるな…
先日、えとみほ(江藤美帆)さんがとても興味深い記事を公開していました。 江藤さんは女性で…
最近、このマクドナルドの注文・決済のパネルの写真が、Xによく流れてきます。先日もこんな投…
今年の6月に、こんなビデオがTikTokに公開され、かなりバズりました。 以下、トランスクリプ…
先日、エグいツイートが流れてきました。 これ、深掘りするとなかなか面白そうですね。
「1年以内にTOEICで900点を取って転職しよう!」 みたいな決心をすること、ありますよね。 …
白饅頭氏が面白い記事をアップしていました。若者はタイパ(時間節約)のためだけでなく、不用意に感情を揺さぶられるストレスを避けるため、まとめ動画を消費してメンタル・ショックを避けている、という説です。 この思考回路、わからなくはありません。実際、感情を揺さぶられるのって疲れますもんね。僕は恐怖映画が嫌いですが、それは怖いからではなく、無駄に感情を揺さぶられるのが嫌いだからです。(ただ、ゾンビ映画は例外。あれはただひたすら面白いです) なのでこの価値観、わかることはわかるので
アツさんが「大人の条件」についての記事を公開していました。 僕は父に「人の上に立つ男にな…
「不安」と「後悔」。 人生がこの2つで塗れている人、たくさんいるのではないでしょうか? …
40代の個人事業主の方から、子供たちを支援するにはどうしたら良いか? というご質問をいただ…
Brighture代表の松井です。 88歳の僕の母は、国外に住んでいたこともないのに、少しばかり英…
毎日流れてくる悲惨な映像を目にするたびに、 今のイスラエルがやっていることは、かつてナチ…
2023年10月7日、ハマスが突然、イスラエルへの攻撃を開始しました。多くの一般市民が人質に取…
ここのところ、プロパガンダなのか真実なのかわからない話が、ものすごい勢いでネットを飛び交っています。 僕は基本的に全てを疑ってかかっていますが、これらの投稿が人の心を動かす力は本当に上手に凄まじいものがあると、ただただ驚いています。 例えば……たとえば数日前から、「ハマスによって40人のイスラエルの赤ちゃんの首を切り落とした死体が発見された」という投稿が英語で飛び交っており、昨日から日本語でも出てきて、すごい勢いで拡散されています。 こちらがイスラエル政府のアカウントに