感情や思考のマネタイズからどう逃れたらいいのか?
昨日、野本響子さんが興味深い記事をアップしていました。
野本さんはこの記事の中で、ニュースやソーシャルメディアを距離を置くなどして、思考の暴走のきっかけを作らないことをオススメしています。
僕も同じことをしていて、数年前からソーシャルメディアから距離を置いています。あれ、見てるとほんの数分で不快になる、実に興味深いメディアです。
そこで今日の記事では、なぜ、ソーシャルメディアは僕らの感情を暴走させようとそそのかすのか、また、どうすると思考や感情を暴走させずに、うまく付き