見出し画像

ロケ地の特定スキルありますか?

あんな写真撮りたいな。ここ行ってみたいな。
SNSを見ていると日々素敵な写真が流れてきてこう思う。

その写真の場所に行って実際に撮影するには
バーチャルロケハン=インターネット上でのロケハン
要するに特定行為と言われるものが必要になってくる。

初級:この場所を特定してみよう

ニュージーランドの写真家bri woolnoughさん
かっこいいランクルに乗り、大自然でアウトドアをしている。

今日投稿されたこの写真を見て…行きてぇ!となったわけです。
南島で岩場と湖が隣接している場所は見たことがありません。ここどこ?
キャプションやタグに情報はなく、位置情報もつけていない。
手がかりは写真のみ。さあ皆さんならここからどう特定する?

自分の方法は以下に記しますので皆さんはGOALにたどり着いてからスクロールしてくださいw

ではいきます。

手がかりから検索

何も特徴ない自然風景だけだと地形や太陽の位置から大まかなエリアを導き出して、土地の植生などから絞っていく大変な作業になるのですが、今回は特徴ありましたね。

最後のこの写真、ホテル名が微妙に照明に隠れて見えないが
VULC※N HOTEL まぁVULCANだろうと思いつつもgoogleの画像検索をかけてみる。

やっぱりVULCAN HOTELでした。
それじゃあニュージーランドでVULCAN HOTELを検索。

はい。すぐ隣にBlue lakeがありました。
インスタの投稿にあった岩場が特徴的な湖はここですね。

なんともメインの街道から外れているちーーーさな町でした。
こりゃ観光客は行かないなぁ…こういうローカルなスポット大好きですw

てなわけで3分くらいでしょうか。
あっさりと行ってみたい場所を特定できました。

日々こうして世界中にピンを立てては旅行や撮影の予定を立てています。
どの季節、何時がベスト?どの方角向いている?などなどいろんな現地の状況を地図やgoogle earthで調べては理想のイメージに合った撮影プランを考えるわけです。

ぱっと行って撮れるわけないのでw
撮影は準備と下調べで8割決まる!

次回はもっと難易度上げた特定のお題を出しましょうかね。

いいなと思ったら応援しよう!