マガジンのカバー画像

皮革フェチシズム宣言

89
「ニオイ嗅いでもよかですか?」 革製品を手に取ると、条件反射で鼻を近づけてしまう変態です。 人間と革の付き合いはランドセルに始まり… 革製品は、靴、鞄、ベルト、小物と多数個…
運営しているクリエイター

#グレンロイヤル

決して必要だったわけじゃなく、単なる物欲でポチッてるとこが『浪費の証明』

証明シリーズ四作目 そのバッグはハンドルと外枠がレザーで、身ごろはナイロン素材のよくある…

11

メディスンバッグが重厚長大型だとすれば、それを軽薄短小仕様にしたのが、“グレンロイヤル”の軽量ブリーフケース02-5258。

https://glenroyal.jp/c/products/GLR52580010000

“グレンロイヤル”を持ってるのに似た“ビル アンバーグ”も買ってしまうのが、マキシマリストのわるいクセ。

ディープダイバー用ベゼルインサートで、復刻版トノー型W10を釣られる

エビタイの海老汗をかく季節でも、なんの気もつかわずに済むダイバーズウォッチをヘビーローテ…

「ルミノバ、光ってます」

写真映りよりも華奢な筐体なので、“グレンロイヤル”ウォッチバンドと“ボッテガ・ヴェネタ”イントレチャートの黒革重ね付けでボリュームアップ!

今までとちがう2022年とか言いながら、毎度おなじみ腕時計の回だったりしたので、次回のネタはべつのモノに…

文字盤のブロードアローを踏まえて、NATOストラップもイギリス野郎に変身

ラジウム→トリチウム→ルミノバミリタリーウォッチと夜光塗料には、深い関係があります。 夜…