#18 優先順位って難しくない?
この文章はSCFCのフリーランスデザイナー松本が、日頃思った働き方について書く日記的なコンテンツです。
たくさん、やることが溜まってくると何からやったらいいかわからないことありませんか。
タスク管理、Todoリスト、もうそういう話は聞き飽きました・・・。
だって、出来ないものは出来ないし、一気に仕事が押し寄せてきたら、無理じゃないですか・・・。
日々そんな感じで、急な仕事で怒られたり、困ったりしているんですけど、これは、受託をしている以上どうにもならないので、もう諦めました。
やりたいことリスト
前田デザイン室の前田さんが、「死ぬまでにやりたいことリスト」を100個作って、それがどんどん叶っているという話を1年前くらいに聞いて、考え方が変わりました。
そっか、やることリストにするから、「やらないといけないこと」になるんだ。だからなんだか、しんどいんだ。と
仕事では諦めましたが、「やりたいことリスト」を作ることで、日々の時間の使い方とか、何を今やるべきかなというのが少し決めやすくなりました。
日々の優先順位って、誰かに決められてしまうことが殆どですが、自分で決めて行動するという考え方になってから、普段の仕事にも割と前向きにとりくめるようになりました。
あとは、やりたい事は叶うという事。
具体的には、叶えるために動けるようになる事です。
結局行動するためにどうしたらいいのか考える。
やる気スイッチに近いですが、目標のために何をしたらいいんだろうと考えることは、目標を達成するための第一歩だと思っています。
「やらないといけないこと」→「やりたいことに必要なこと」にちょっとだけ変えることで、ちょっとだけやる気が出るような気がしています。
僕もそうだけど「やりたいこと」は沢山の話題に出るけど、じゃあそのための行動の話ってあんまり出ないですよね。
やりたいことを考えるんじゃなくて、やりたいことのために何が出来るかを考えることが大事だなぁと最近やっと気づけました。
みんなそんなことはわかっていると思いますが、じゃあ実際にそのために何をしていますか?の行動内容って意外に返せないというのが、多いんですよね。
自戒的な文章になってしまいましたが、具体的に何か形になった時に、実例を元に「やりたいことを叶えるための行動」については書ける日が来たらいいなぁと思います。
では。