
デイケアセンター西まつぞの2023年12月のクリスマスおはなし会
今回は初めてお伺いする施設、デイケア西まつぞのさんにおじゃましました。利用者の皆さんが集まってらっしゃるのはとても広々としたホール。皆さんにこにこの笑顔で迎えてくださいました。

司会のかよこさんの挨拶に続いていつもはハンドベルの演奏となるのですが今回はトーンチャイムの演奏です。私は初めて見る楽器だったのですが施設の皆さんからも「これはなあに〜?」という声が。早速ポーンとひと鳴らしすると「わー素敵!」という歓声が。ありがとうございます。とってもいい響きですよね😊準備が整い「きよしこの夜」を演奏させていただきました。皆さんからとても大きな拍手をいただいたんですよ〜
引き続きピアノ担当のシロさんの伴奏で皆さんと一緒に歌いました。とても歌がお上手な皆さん聞き惚れてしまいました。


さて一つ目のお話は「みいちゃんの冬」昭和時代の冬の暮らしが描かれている紙芝居です。懐かしい歌も沢山出てくる楽しい紙芝居、歌の上手な利用者の皆さんにお願いして一緒に歌っていただき、とても気分がほぐれました。

二つ目のお話はちづさんで紙芝居「いもころがし」お呼ばれに小僧さん三人を連れて行った和尚さん。お行儀良くするために自分の真似をするように小僧さんに言いつけましたが真似しなくて良いことまで真似してしまい…面白いお話に皆さん笑顔で聞いていただきました。

ここで一休み、体を軽くほぐします。今日のメニューは簡単なヨガ。座ったままで出来る動きで呼吸を整え、体をほぐしました。皆さんとても体操もお上手でした。


三つ目のお話はかよこさんで「昭和の窓」昭和の暮らしを紙芝居にしてあります。懐かしい道具や習慣が描いてあり皆さんと一緒に思い出したり会話をしたり懐かしい場面が盛り沢山でした。

最後は紙芝居「かさじぞう」をようこさんのナレーションに合わせて役割分担し、全員で読みました。お地蔵さん達がお爺さんお婆さんの家にやってくる場面、遠くからどんどん近づいてくるお地蔵さん達はシャーンシャンと鈴を持っていらっしゃるのですが、お地蔵さん役のかよこさんのシャーンシャンに合わせてシロさんが臨場感たっぷりに鈴を鳴らしました。皆さん笑顔で聞き入ってくださいました。

お話や歌、体操などなど盛り沢山の内容でしたが最後はもう一度歌です。「お正月」を全員で歌います。大きな声を出して晴れ晴れとした気持ちになりました。「楽しかった〜」という感想も聞こえて来ました。初めてお伺いする施設に最初は緊張していた私達もとても楽しかったです。また機会がありましたらお邪魔させて下さいね。


今回のプログラム
1.トーンチャイム「きよしこの夜」:全員、
歌をみなさんと
2.紙芝居「みいちゃんの冬」:まる
3.紙芝居「いもころがし」:ちづ
4.まつぼっくりいきいき健康体操
5.紙芝居「昭和の窓」:かよこ
6.紙芝居「かさじぞう」:全員
7.歌「お正月」:全員、利用者さんと
司会:かよこ
ピアノ:シロ
ブログ:まる