
エムズエクスポ盛岡さん2024年春のおはなし会〜2日目〜
エムズエクスポおはなし会
2日目
今日も暑いくらいの良い天気☀️風もそよいで外遊びにも丁度いい…🍀そんな陽気の中、おはなし会には2組の親子と小学生のお友だちが参加してくれました👐
今日の担当は、ようこさんとトントンです。
少人数でもいつもと変わらず、恒例の"まつぼっくりの歌"の手遊びからスタートです。
ちょっとはにかみながらも、一緒にやってくれました🤗
最初のお話は、ようこさんによる「ことりのちいさな ちいさなたまご」
ページをめくっていくと、あら素敵。お花のように、まあるくひろがる絵本です。パパさん達も、「こんな本があるんだ!」と、感心していました。
二つ目は、二人で「かあかあ もうもう」
カラスと牛が声のトーンで張り合って、最後は仲直りの楽しいお話です。カラスと牛になりきったトントンとようこさんの声が、エムズ中に響き渡りましたよ♪♪♪

三つ目は、トントンによる大型絵本「ぴょーん」
「かえるが…ピョーン」「ねこが…ピョーン」ページをめくると色んな動物がジャンプします。繰り返しが楽しい絵本です。大型絵本なので、迫力がありますね。

四つめ目は、ようこさんによる「はな とったのだれ?」
鼻をなくしたゾウが、「はなとったのだれ?もしかしてダチョウかな?」と、あれこれ想像するユーモアあふれるお話です。小さいお子さん向けの絵本ですが、鮮やかな色の絵に大人も惹かれてしまいます。このお話を知っているお友だちがいましたよ♪

五つ目は、トントンによる「てじな」
怪しい雰囲気の手品師が出てきて「あんどら、いんどら、うんどら!」呪文をとなえると…! 穴あき仕掛け絵本で、ページをめくるたびに何かが起こります。さぁ、みんなもご一緒に「あんどら、いんどら、うんどら!」

最後のお話は、「ワニぼうの こいのぼり」
もうすぐ "こどもの日🎏" ですね。ワニぼうのためにお父さんが鯉のぼりを買ってきました。鯉のぼりを揚げるだけでは満足できないお父さんは…ようこさんがユーモアたっぷりに読むと、「クスクス☺️」と笑い声が聞こえてきましたよ。

あっという間の20分間。最後は「さよならあんころ餅」の手遊びでお別れです。小さなお友だちもパパさん達も、一緒に手遊びしてくれて嬉しかったな🤗 また、聞きにきてくださいね♪♪♪
今回のプログラム
1.仕掛け絵本「ことりのちいさな ちいさなたまご」:ようこ
2.絵本「かあかあ もうもう」:ようこ&トントン
3.大型絵本「ぴょーん」:トントン
4.絵本「はな とったのだれ?」:ようこ
5.絵本「てじな」:トントン
6.絵本「ワニぼうの こいのぼり」:ようこ
司会:トントン
ブログ:トントン