
ひかりデイサービスさん2024年4月のおはなし会
桜もすっかり散り、運動公園前の銀杏並木に若葉が芽吹く新緑の季節になりました。
4月26日金曜日、今日はひかりデイサービスさんでのおはなし会でした。本日の司会はようこさん。元気に挨拶をして、おはなし会を始めました。

まずはハンドベルの演奏で「朧月夜」を。演奏が始まるとすぐに、歌の大好きな皆さんから歌声が聞こえてきました。ひかりの皆さんはいつも素敵な歌声で歌ってくださいます。

最初のお話しは「みいちゃんの春」をやはさんで。歌が沢山出てくるお話しなので、歌好きな皆さんに張り切って歌っていただきました。やはさんとの会話を楽しみながら♪春よ来い♪うぐいす♪ひなまつり♪春がきた♪春の小川、たくさん歌いました。

つづいてのお話しは「ぼたもちばあさん」をトントンさんで。いけずなお婆さんと食いしん坊なお嫁さんが出てくるこのお話し。十個のぼたもちをぺろりと食べて、代わりに十匹のカエルを捕まえて重箱に入れておくこのお嫁さん、凄い人だと思いませんか?

つづいてのお話しは「おひゃくしょうとえんまさま」をちづさんで。年を取っている、ただそれだけで閻魔様に呼ばれた“りゅうじいさん”。迎えに来た赤鬼、青鬼、そして閻魔様さえ、知恵でやっつけてしまいます。ますます元気で長生きしてね、と応援したくなる“りゅうじいさん”でした。


さて次は脳トレタイム!ようこさんが担当してくれました。まずは「チューリップ🌷」の歌にあわせて、指を一本づつ折り曲げていきます。皆さん、とてもスムーズにやっていました。次は手で“カタツムリ”をつくってみました。右手をグー✊にして、左手のチョキ✌の上に重ねるとカタツムリの出来上がり。これを反対にして〜、となると悩みます。はてな?と悩みながらも、皆さんちゃんと出来ていました。素晴らしい!

最後のお話しは「いっすんぼうし」をようこさん、ちづさん、トントンさん、やはさんで。日本のお伽話の一つで、『御伽草子』に掲載されたものが、元となっているお話しだそうです。最後には一寸法師が立派なお侍さんになって、本当にめでたしめでたしでした。

今月の歌は瀧廉太郎の「花」。とっても素敵な歌声で歌っていただきました。

そして、最後は今月のお誕生日の方二人を♪ハッピーバースデー♪を歌ってお祝いしました。おめでとうございます。

お土産を一人一人に頂いて、今日のおはなし会はお開きとなりました。
来月また元気にお会いしましょう♪
今回のプログラムはこちら
司会 ようこ
①ハンドベル演奏&歌「朧月夜」全員
②紙芝居「みいちゃんの春」やは
③紙芝居「ぼたもちばあさん」トントン
④紙芝居「おひゃくしょうとえんまさま」ちづ
⑤まつぼいきいき脳トレ ようこ
⑥紙芝居「いっすんぼうし」ようこ ちづ やは トントン
⑦歌「花」全員
⑧ハッピーバースデータイム
ブログ シロ