日記(26日目)待ちきれず、
何となく日記、ただし、主テーマは再就職。不定期・・書くことを続けたいので・・。
今朝も雨模様、というか天気雨。微妙な空、止むのを待ちきれず朝散歩、霧雨シャワー浴びながら涼しくスタート、濡れた舗道に、アゲハ蝶。
嫁さんが出勤で出かけてから、しばらく雨が止むのを待ちながら、トイレで便を促す、2日程出てない。しかし昨日整腸剤を飲んだせいか、出なかった。少し焦る、便にはナーバス(記事)しかしそろそろ歩きに出ねば、と。
「上半身ウォーク」。早歩き/大股でゆっくり/後ろ歩きのインターバル、天気雨のシャワーも、途中から止み、涼しい風が吹き抜ける。気分も爽やか、シューズの足が自然と何度か駆け足気味になる。まだまだ本調子ではないし、10秒/1回持てば、いいくらいだが、進歩だ。
帰宅後、家の中で汗が引くまで、オーディオのサウンドを浴びながらクールダウン、適度にストレッチ。そして濡れた衣服を脱いで洗濯機を動かす。
ようやく催してきたので、トイレへ。何とか出たのでホッとする。
就職状況だが、きょうも変化点はない。堅い任用職員系で絞れば、市内だったら13−15万、隣市であれば15万〜というところか。病院の医師事務系が資格なしでも応募可で就職後に研修というのがすこしだけ引っかかる。
明日土曜は、嫁さんとかかりつけ病院の予定(手当申請(医師の所見)の用紙提出)。6日木曜は診察。
図書館で借りてきた本 を昨日から読み始めた。雑誌Brutusジャズ特集。巷は、漫画Blue Giantが大ヒットし、映画版も高い評価らしい。その流れの特集、jazzの入り口というのが本のテーマ。自分も改めてジャズ、この本の中の詳しい方から聞き齧るつもりで。
トミーフラナガン、アルバムOverseas、まずこの辺りから。昨晩youtubeで聴いたときは、けっこういいかんじ。スキな音楽だ、古くて良き。
さすが星野源さん。
さてこれを録音して、1bitで聴こうとしたら、と忙しい。。
まずは youtubeに落ちてないかと検索し、落ちてたらラッキーでダウンロード。あとはMP3にコンバートしてCDRに焼くか、、
もう外は晴れている。。
つづく(966文字)