Panthersの目指すバスケ
こんにちは、こんばんは、おはようございます!
まつ。です🏀
少しずつ暖かくなってきて春だなって感じですね。
今年は、桜をゆっくりみたいな〜なんて思ってたりします!
おすすめの場所、コメントで教えてくださいな🙇♀️
ではでは、今回は立命館大学の男子バスケ部が今シーズン目指しているバスケットボールについて書いていこうかなと思っています!
興味がございましたら読み進めて頂ければ幸いです!
それじゃ、がんばって書いていくぞー💪
(上手く書けるかな、、)
チームコンセプト
チームのHCを引き受けて、まず考えたことはバスケの戦術とか戦略じゃなくて
このチームをどんなチームにしたいかなって考えました!
考えてたどり着いた、今シーズン目指すチームのコンセプトは、
「わくわくする・応援したくなるチーム」
ってことにしました!
2シーズン前までは選手、去年からは学生コーチとしてチームに関わらせて頂いていて、このチームのいいなって思う部分は、
①練習や試合でのエネルギー量が高いこと
(特にディフェンス)
②チームルールを守ろうとする意識が高いこと
③学年を問わず仲が良いこと
の3つです!
プロと違って、学生特有の
「チーム全員でやってやるぞ」的なエネルギーと立命館のバスケットボールを
組み合わせることができたら、自然と応援して頂けると考えています😤
特に今年は学生主体のチームづくりをしているため、
自分達で作り上げた練習・試合の雰囲気、熱量は簡単には崩れないと思っています。
これについては、雰囲気や熱量が高ければすごく良いことなんですが、
仮に反対だとするとこれは厄介なことで中々改善は難しいかなと、、
なので、最初にチームの土台を作り上げることが今シーズンの良し悪しの分かれ目で、
春休み期間は練習に対する取り組みや熱量を毎日求めていますし、ミーティングも多くやっています!
中々これまでの悪い習慣が抜けなかったり、個々人の甘さが出たりと
簡単にはいきませんが、少しずつ積み上げていけたらと思います🤗
チームコンセプトの実現に向けて
先ほど「わくわくする・応援したくなるチーム」を目指すと言ったんですが、
じゃ具体的にどうやって達成していくんですかって話ですよね。
口にするだけじゃ話にならないですから。
言ったからには責任ってものがあります!
(どこまで責任とれるか全然わからないんですけど、、笑)
「わくわくする・応援したくなるチーム」を実現するために
4つのことを目標にして取り組んでいきたいと考えています!
①関西のベストディフェンシブチーム
②14sec オフェンスの実現
③常に全力でエモーショナルなチーム
④トレードマーク「RITS」を大切にする
この4つを目標に掲げ、チームコンセプトの実現に向けて精進している最中です!
ざっくりとこんな感じでミーティングしました!
資料も見られて特に困らないので載せておきます!
(これから説明するんで「ふーん」って感じで眺めておいてください、、笑)
もう少し具体的に説明していくと、
バスケットボールの戦術的な部分ではディフェンスを最優先事項においています。
オフェンスはその試合でシュートが入らなければ中々厳しいものがありますが、
ディフェンスはその日の調子等に左右されにくく、個人の能力にも左右されにくいからです!
立命館の選手は関東の選手や関西からBリーグに行くような選手と違って能力は低いと思ってて、能力のあるチームと戦うためにはディフェンスが機能しないとまぁ勝つことはないと思っています。
そういったこともあってディフェンスではとにかく関西では1番になれるように取り組んでいきます👍
オフェンスについては、ディフェンスと同様な考えで、ハーフコートで能力のあるチームと戦うためには1on1のスキルが求められるんですが、
まぁ立命館の選手は1on1が得意な感じではなくてハーフコートだけで戦ったら1試合40点ちょっとで終わってしまう、、笑
(得意じゃないからダメってわけではないです!)
なんでテンポの速いバスケットボール(14秒以内にオープンを作ってシュートをする)でディフェンスのコミュニケーションやローテーションを遅らせたいと思っています!
バスケットボールについてはこんな感じで考えていて
このバスケットボールを40分間やり続けるためには、毎日全力で熱く練習する習慣がないと実現不可能だと思っています!
そのために常に全力でエモーショナルなチームという目標を掲げています!
でも毎日、個々人が全力で熱量をもって練習できるかというとまぁ難しいですよね。。
そして、チーム全体で毎日熱量がある練習をしていこうと思ったら、
個々人の意識の高さが絶対に必要不可欠なんですよね。
そこで個々人の意識改革のために
トレードマーク「RITS」を大切にするっていうのを掲げました😤
「RITS」については次に詳しく説明しますね!
トレードマーク「RITS」
「RITS」っていうのは、個々人の意識の持ち方に対する考え方のことで、
R:Ready(準備)
I:Individual(個人)
T:Thoughtfulness(思いやり)
S:Share(共有)
の頭文字をとって「RITS」にしています!
Rは、練習や試合などのどんな物事に対しても良い準備をしましょう。
Iは、人のせいにせず、個人できちん責任をもってその責任を果たしましょう。
Tは、チームメイトやスタッフのに対して思いやりをもちましょう。
Sは、チームメイトやスタッフに対する思いやりをチーム全体に共有しましょう。
という意味を込めています😊
個々人がトレードマーク「RITS」を意識して行動・発言をできるようになっていけば、
自然に練習や試合は全力で取り組むようになって、エモーショナルなチームになり、
関西で1番のディフェンスチームが出来上がり、
そこからテンポのよいオフェンスの展開ができると考えています!
現状はまだまだですが、良い兆しはあると感じています。
いつ開花するかはわかりませんが、その日が少しでも早く来るように毎日コーチという立場からできる最大努力をしているつもりです。
終わりに
自分はこういった考えの中でチームコンセプトや目標を立てて、
立命館の男子バスケットボール部のコーチとして携わっています!!
個人的には、バスケットボールの内容以外の側面からでも立命館のバスケットボールを見て頂けると幸いです。
意外とバスケットボールをバスケットボール以外の観点から見るのはおもしろいですよ!
どれだけ立命館のバスケットボールを見てわくわくさせられるか、応援して頂けるチームにできるかはわかりませんが、がんばり続けてみます😁
期待はしてほしくはありませんが、楽しみにはしていてください!
見てだめだったら、それを言って頂ければいいので。
その時はその時で、またがんばるだけなんで!
3月21日をもって蔓延防止解除の方向で、立命館も練習試合等ができる環境に変化していく予定です。
新入生も月末に合流するのですごく楽しみです。
あ、ちなみにこの前、夜に湖岸沿いに行ったので、
その時の写真を勝手に共有しますね!
ナイトモードってやつで撮ったら綺麗でして、感動でした!!
写真をアップして気分が良くなったところで、
今回はこれにて終了しようかなと思います!!
長々と最後まで拝読して頂き本当にありがとうございます🙇♀️
感謝感激の気持ちです。これは本当ですから!
また次回もがんばって書き進めれたらと思います。
それでは、失礼致します。
まつ。