移動平均線大循環&ボリンジャーバンド&GMMA 【TradingView】
無料で使える移動平均線大循環 & ボリンジャーバンド & GMMA インディケーターを公開しました。
こんにちは、まっつ@matsu_bitmex です。
移動平均線大循環インジのボリンジャーバンド内のみに背景色 & おまけでGMMA インジを作成しました。
「Moving Average 5line & MA General Circulation & BB & GMMA」で検索してもらえると使えます。
似たようなインジ作りすぎ問題に関しては若干反省してます、若干。
このインジでできること。
1. 移動平均線 5本表示
2. SMA / EMA 切り替え
3. 200SMA表示
4. 移動平均線大循環
5. MACD大循環
6. ボリンジャーバンド 2σ
7. GMMA
です。
これまた詰め込みすぎたせいで表示に時間がかかります。(GMMAについてはまだまだ研究中でお試し搭載、といったところ)
で、前回公開したインジの方が使う人の事考えて作ってます。いろいろ設定できますし、オススメなのはあっちです。こっちは結構自分用のつもりで作ってまして、、、色の設定もより黒背景向けですし。
だったらオススメのやつ使うわー、って人はリンク先へどうぞ。また、インジの使い方・移動平均線大循環についての説明もリンク先へ。
とりあえず前回のnote読んだけどこっちも気になるなー、って方は続きを読んでください。
インジが有効だった場面のスクショをどうぞ。
サインの出るタイミングは前回のインジと全く同じです。
設定項目は以下。
● 事前準備
使う時のお願い。準備が必要です。
こちらの背景色、邪魔な色が入ってるのでそれの濃さを変更してください。
上から 色2・色2・色1・色1です。
ダークテーマの背景色とほぼ同じ色にしてるのでそのままでもいいのですが、変更した方がすっきり見やすくなります。
ここのスライダーを、、
一番右に動かす。それを4回。
スマホだとめっちゃやりにくいんですよね、知ってます。お手数かけてすみません。
● MA Cycle Stage Bottom
そして新機能。これなんですが、
Topには今画面上で表示されてるMAを元にした移動平均線大循環のStageが表示されます。Bottomには選択していないMAを元にした移動平均線大循環のStageが表示されます。Bottom側のMAの期間は5, 20, 40で固定になっています。
つまり、EMAにチェックを入れずにSMAを使用している場合、SMAの順番によるStageが上に、EMAの順番によるStageが下に表示されます。SMAとEMAの両方でStageを確認することができます。とはいえ、そこまでする必要があるのか?と言われたら謎ですし、基本はTopをON、BottomはOFFで使用してください。
● 200SMA表示条件
1分足、3分足、5分足、15分足 "以外で" 200SMAが表示されます。
以上、簡単にですがインジの紹介でした。より詳しい説明は前回のnoteを参考にしてください。
有料パートについて
・ソースコード
・背景色の条件
・ローソク足上下に表示されるサインの条件
となっています。
前回のnoteの有料パートにプラスする形での説明になるため、結構軽めの内容になってます。こっちのnoteのみの購入はあまりオススメできませんが、「インジ役にたったよ!」「ソースコード知りたい!」って方は購入していただけると嬉しいです。
はい、無料パート最後まで読んでいただきありがとうございます。このインジがよければnoteのフォロー/スキ、TwitterでのRTなどよろしくお願いします。また、インジの作成しますのでアイディアあればお気軽にご相談ください。ではまた!
ここから先は
¥ 500
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?