
一日に行くべき場所。
一日に行くべき場所
それは丸亀製麺。
なぜなら釜揚げ半額祭りを
一日に行なっているからだ。
物価高の救世主。
丸亀製麺の太っ腹。
丸亀製麺大好き。
安定の丸亀であり、エンターテイメントに富んだ丸亀である。
これが丸亀の釜揚げだ。

安定感の塊。
大盛りで270円は神。
うどんの神丸亀のコシたっぷり麺を
つゆにドロップインするにあたって、
麺が箸から離れて綺麗なバウンドさせてしまった…
こと以外は神。(自分のせい)
ズボンにかかってシミになる…と萎えたが、
乾いたら跡がなかったので結果オーライ。
ふぅ全く自分らしいぜぇ。
かしわ天もプラスでつけちゃったりしてね。
丸亀の天ぷら包囲網は中々にそそられる。
天ぷらどれが1番好き論争よくあるけど、
丸亀はかしわ天かな〜と思っているが、
野菜かき揚げも捨てがたいところ。
これは結構な論争になってまうな〜。
そんなこんなであっという間に
うどんをぺろりできてまう。
うどん屋と言ったら
丸亀と言いたくなるほどに
うどん屋は丸亀行っているかも。
(ただはなまるも決して裏切れない。
いろいろな事情があって…)
果たして来月の一日は如何に。