見出し画像

皆が求めるカフェが大宮にあり。

極寒日にサッカーした後、
大宮駅徒歩10分にある
アーリーコーヒーで体と心を温めた日。

本来はサウナで冷え切った体&疲労感のある体を
完全体まで持っていくつもりだったが、
行きたかったところがサウナ工事中だった…

方針転換でカフェで温まるに切り替え、
アーリーコーヒーにレッツゴーすることに決めた。

大宮駅東口からとことこ歩いていると
あら、急に出てきたアーリーコーヒー。



目の前で2組入って人気店かもという
他人から得る期待感。
そして、シンプルかつ綺麗な店構えから得る期待感
の掛け算でワクワクする。

人気店かつおやつの時間もあってか
待ちになる形になったが、
ただ5分ほど待ったら席が空いた。

入った瞬間感じる居心地の良さ。
こじんまりとした1階は
何か時がゆっくり過ぎて行くような場所。

そして、カウンター席に案内されて
目の前に広がるカフェの全貌に胸高まる。



カフェのカウンターに憧れている人間だから、
特等席に座っている気分になる。

定員さんがコーヒーを作っている姿を
見るだけでもう楽しいところはある。

普段見れない全貌を目の前で見れる
特別感がそこには広がっていると思うのが、
カウンター席だとおもている。

カウンター論を語って終わりそうなので、
フードとドリンクの話に行こう。

ドリンクは定番のものから
あまり見たことないものもあって、
〇〇ってなんやろと友達に問いかけたら、

目の前にいた定員さんが
〇〇になります〜と教えてくれた
優しさがアーリーコーヒーさんにはあります!

〇〇ってなんやろと言うのだから
それを気になって頼む雰囲気も見せてしまったが、
この時間帯にカフェイン注入すると

結構効いちゃって眠くなるんよねと
私のカフェイン事情を友達に聞いてもらい
デカフェを頼むという最初から
答えが決まっていた自分。

決まっていてもとりあえず
メニューって見たくなりますよね…

という共感を得たい自分も
いることを一応ここで伝えたい。

確固たるフードは
レーズンバターサンド
ガトーショコラ
チーズケーキ
クリームブリュレなど

完璧なスターティングラインナップとなっていた。

私は定番と吹き出しで書いていた
レーズンバターサンドに決めた。

待つこと5分、2者到着。


わぉレーズンバターサンドのクッキーに
店名が刻印されているではないか!
これはテンションなんか上がる。


ご丁寧に紙で包んでくれているから
手を汚す心配もないわねとふと思う。



コーヒーはカップとしたの皿が
完全にシンクロしたデザイン。
入れ物にもこだわっていそうとふと思う。

やはり最初はコーヒーを一口と。
おぉ口の中にコーヒーが
残る感じはなく飲みやすい!

コーヒー苦手な人でも飲めると思う!
と言いたくなる。

コーヒーを飲んだらすかさず
レーズンバターサンドをパクリ。

あぁちょうど良い…
究極に甘くなく程よく甘い。

じっくり味わえる深さというか、
究極に甘すぎた場合、
ラーメンのスープと水みたいに
音速のエンドレスループみたいなのが発生するけど、
これは一息ついてコーヒーにたどり着ける。

またレーズンがね。影の立役者的な。
絶対的存在ではないけど、
いるといないでは状況が変わるもの。

バターとクッキー、レーズンの相性は抜群だ。

こりゃたまらん。の横で展開される
友達が頼んだクリームブリュレの覇気。



こんなん絶対うまいやん。の世界線。
自分でシュークリーム作ってねの世界線も好き。

チャーシューとかサーモンとかもそうだけど、
結局全部炙った方が美味く
見える気がする説みたいなのあるよね。

上のは右から左に受け流してもらって、

結論アーリーコーヒーたまらん。
ということを伝えたいです。

こじんまりとした落ち着きある静かな空間と
フードとドリンクで展開される幸福で
サッカーで疲れ切った&冷え切った体が
温まったかつ疲れを忘れさせてくれました。

これは大宮カフェ好きに届けないといけない場所だ。
また、大宮で休憩したい&
落ち着きある時間を求めたい方は
アーリーコーヒーさんへ。

素敵なひと時が待っております♪

ホームページ
https://alleycoffee.jp/

いいなと思ったら応援しよう!