マガジンのカバー画像

日常の記録

46
子供の成長記録、療育、個別支援級、日常の事をまとめています。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

12年間見続けてるチャンネルは

12年間見続けてるチャンネルは

こんにちは。我が家では毎日テレビで絶対つけるチャンネルがあります。365日1日に1度は絶対このチャンネルにします。

こどもの頃から大人になっても

毎日見るチャンネル、それはEテレです。
お子さんがいる家庭の方は同じ方もいるかといるかと思いますが、毎日1度は見ます。
私自身も子供の頃はもちろん、「お母さんといっしょ」や「ひとりでてきるもん」を良く見ていました。そして大人になるに連れ別の局のアニメ

もっとみる
ブラックフライデーに買って良かったもの

ブラックフライデーに買って良かったもの

こんにちは。子連れで買い物に行くのが大変なので、ネットで買い物をよくします。たまたま買おうと思っていた商品がAmazonのブラックフライデーに重なってラッキーだったものを紹介します!

年始に長男がスキーに行くので購入!(夫、夫の兄の3人で)4年生ですが、全く滑れません。これを着けて後ろから支えてあげながらなら楽しく滑れるかも?と言うことで購入しました。不器用で空きっぽい長男、楽しくスキーが出来る

もっとみる
傷だらけの膝~手すりを使いたくない!

傷だらけの膝~手すりを使いたくない!

こんにちは。超未熟児で脳性麻痺の為、歩きにふらつきがある次男ですが、最近ワンパク度が増してきました、、、。

転んでもめげない

次男は脚にふらつきがみられるので、普通に平坦地を歩いていても脚がたまにガクッとしたり、真っ直ぐ歩いているつもりが手を繋がないと、いつの間にか右へ行ったり、左へ行ったりしています。そんな感じなので走るとしょっちゅう転びます。そして膝には沢山の傷や痣が、、、。それでもまた走

もっとみる
予防接種前日の憂鬱~もう1ヶ月

予防接種前日の憂鬱~もう1ヶ月

前回のインフルエンザの予防接種からもう1ヶ月経ちました、、、。

もう1ヶ月

子供のインフルエンザの予防接種は2回が推奨されているので、我が家の子供達も2回打ちました。我が家が通院した病院では、前回接種の1ヶ月後が目安との事なので、(今度は1ヶ月後かぁ)と思ったのは一瞬で、あっという間に1ヶ月経っていました。
(また3人連れて行くのか、、、。)数日前から気分は憂鬱です。

予防接種前にやることは

もっとみる
時間をかければ出来ることもある!

時間をかければ出来ることもある!

こんにちは。
毎夕大騒ぎの長男ですが、3人姉弟の中で唯一出来る事があります。

時間をかけて出来るようになった事

水頭症で産まれ、身体のふらつき(成長とともに良くなっています)、不器用さのある長男は手先を使う事が非常に苦手で字を書く(漢字は特に嫌い)、絵を書く、工作するなどの事が毎日憂鬱になってしまう原因です。
そんな長男が人一倍練習して出来るようになったこと、それは「蝶々結び」です。
出来るよ

もっとみる
病院の日にかぎって雨が降る~兄弟で通院は地獄

病院の日にかぎって雨が降る~兄弟で通院は地獄

こんにちは。常々自分が雨女だと思います。この日は3ヶ月に1回の長男、次男を連れてのこども病院の通院の日なのです、、、。そして天気は雨、、、。

兄弟で通院する理由

長男(水頭症)、次男(超未熟児)と違う理由でこども病院で産まれ、それぞれお世話になっている科が違うのですが、新生児科と内分泌科は共通しています。今回は内分泌科で診察と処方された成長ホルモン注射をもらいに行きました。これが3ヶ月に1度の

もっとみる
約束ってなあに?~文章を書くのが苦手!

約束ってなあに?~文章を書くのが苦手!

こんにちは。
最近は夕方のドタバタ大騒ぎの前に夫が仕事から帰って来る日が続き、わりと穏やかな数日間を過ごしております。

夫が早く帰って来る時の子供達のパターン↓

夕方長男と次男でYouTube、ゲームどちらかをそれぞれやっている→長男がゲーム、次男がYouTube→長男「○○!(次男の名前)YouTubeかわってよ!」→次男「やだ」
長男ゲームを続ける→YouTubeを見せてもらえないイライラ

もっとみる
友達が着けていないものは着けたくない

友達が着けていないものは着けたくない

こんにちは。

超低体重出生児、脳性麻痺(フラフラ歩いて走る)の次男は転倒の心配がある為、昨年の春頃に療育センターで保護帽を作成しました。

市販では売っていないもので、医師の処方のもと、頭のサイズを計り、仮合わせ、注文するというものです。転倒の心配のある人や、てんかん発作がある人が着ける帽子で、さまざまな種類があり、色も沢山の中から選べます。

この保護帽を作るのも少々時間がかかりました。まず療

もっとみる
提案したその後

提案したその後

こんばんは。
前日は長男が夕方大騒ぎをした時に、気持ちを切り替えられるようお風呂に入ることを提案した事を書きました。

あんなに、プンプンイライラ大騒ぎしていた長男がお風呂に入ってから急にご機嫌になる、という現象(笑)が起こり、これからしばらくこの作戦は使えるなと思って日々を過ごしていましたが、、、。

ある日の夕方、同じように長男が大騒ぎしたため、作戦結構!

私「○○(長男)~。お風呂沸かすか

もっとみる
大騒ぎした時に提案すること

大騒ぎした時に提案すること

こんばんは。毎夕毎夕大騒ぎ、大喧嘩の長男と次男です。(特に長男)

とある日の夕方からの流れです。↓

①長男(個別支援級)、学校から帰宅~この日はデイサービスがないので、宿題、明日の準備をする→宿題としてはプリント1枚(問題数は少なめ)と音読だけなのに、算数のプリント「分からない!!知らない!」で大騒ぎ→筆算がきれいに書けない為、数字がずれてしまってそれで間違える、、、。私(考え方はあってたのに

もっとみる
療育センターまでの道のり(約5年前)を振り返る

療育センターまでの道のり(約5年前)を振り返る

こんにちは。
次男の療育センターがそろそろ終わりを迎えようとしています。
私の地域の療育センターは、1歳頃から小学校入学前後まで、入学後5月頃に1度診察を受け、その後一旦卒業。小学校に通いながら心配事があった場合はまた相談する、という流れになっています。

長男の時も小学校1年生のGW明けに最後のOTをやって卒業しました。
心配事はそれなりにありますが、また相談するとなると予約を取る(予約はかなり

もっとみる
個別支援級体験に行ってきました②

個別支援級体験に行ってきました②

こんばんは。前回の続きです。

無事に個別支援級体験をおえましたが、帰り途中も、
(この日分かった心配事はごく一部で、まだまだ心配事が出てくるかもしれない、それが不安、、、。でも次男、最初は緊張してたけど、途中からみんなの輪の中に入って楽しく音楽の授業出来てたな~、、、。教室に入ってしまえば問題はない??)
などなど色々な、感情が入り乱れながらの帰り道でした。どっと疲れが押し寄せる→頭痛発生(偏頭

もっとみる
個別支援級体験に行ってきました。

個別支援級体験に行ってきました。

こんにちは。先日、次男の就学先を検討するにあたっての、地域の学校の個別支援級の体験授業に行ってきました。
特総センターの方と一緒に次男の様子を見ながら、在籍するとしたらの注意点や、伝えるべき学校への要望を一緒に考えたり提案して頂きました。

朝、学校の職員玄関前に特総センターの方と待ち合わせをして、校長先生に挨拶し、いざ、教室へ、、、。
教室を覗く次男、担任の先生に「どうぞ~」と言われてもなかなか

もっとみる
6歳のストライダー再び

6歳のストライダー再び

こんにちは。
最近は次男と2人の休日はストライダーの練習がてら近くの公園やパン屋さん、ちょっと離れたコンビニに行く事が多いです。
私の運動不足解消の為もありますが、長女、長男がそれぞれ用事があって次男と2人になるとついついお家でのんびり、、、。そして夕方になるなんて事がしょっちゅうなので、朝の家事を済ませたらなるべく外に!出るようにしています。
先日も行ってきました。
朝家事を済ませ、化粧をして、

もっとみる