百均活用方法 スマホ・タブレットガジェットケース
しばらくコペンの投稿が続きましたが、今日は百均の話です。
うちの娘は小学生の時から、ネットで得た情報から編み物・ぬいぐるみ・推しのデコレーションなどをするのに週末百均に行かない日がくらい訪れております。
当然、では無いですが自分も行く機会が多くあても無くぶらぶらしていると、ふとアイデアが浮かんだりします。
今日ご紹介するのが、こちら…
セリアで購入のケースです。
これに…
スマホとタブレットのガジェットを入れています。
ガジェットケース、ポーチって結構値段高いんですよね。
これだと安いし開ければすぐに取り出せるし、何が入ってるかすぐわかる。
普段から使用するものを入れとくと、外出や出張の際、これだけ持っていけば忘れ物が無くて便利です。
使用するガジェットがいつも乱雑になっている方の参考になれば幸いです。