![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63643892/rectangle_large_type_2_04251e5b60dede661d2d31ec61204190.jpg?width=1200)
米国で生まれた子供のパスポートを取得する話
2021 年 3 月末にロサンゼルスで生まれた子供の米国パスポートを取得するための手続きをしてきました。
持って行った書類:
- オンラインで作成して印刷した申請書 DS-11
- 子供の写真 1 枚
- 両親のIDのコピー(パスポートのコピーにしました)
- 両親のID原本(パスポートにしました)
- LA County 発行の Birth Certificate 原本 1 部とコピー 1 部
USPS やパブリックライブラリーなどの場所でパスポートの申請が可能です。私は近くの USPS で申請ができるところを予約しましたが、なんと前日に「staff shortage のため明日の予約を受けることができない」という電話がかかってきました。その際に「LAX の近くの 8821 Aviation Blvd にある USPS ならば予約無しでパスポートの申請ができる」と教えてもらったので、日を改めてそこに申請に行くことにしました。
Google で見てみるとそれなりにいい口コミもあればとても悪い口コミもあったので、DMV に行く時と同じようにたくさん待つこと&係の人の対応が悪いことを覚悟して行きました。着いたのは平日の 11 時くらいでしたが、それほど並んでおらず、予約無しでも 1 時間ちょっとくらいで全て終わりました。係の人の対応はめちゃくちゃ良いわけではなかったけど不快になる程悪いものでもなかったと思います。USPS ならば平均くらいでしょうか。減点ポイントを強いて挙げるならばお手洗いがないというところです。
係の人曰く 14 週でパスポートが郵送されて来るらしいです。米国にそれなりの期間住んでいるので本当に 14 週で来るとは思っていませんが、別に急いでいないので気長に待つことにしたいと思います。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
2021 年 11 月 26 日にパスポートが郵送されてきました。申請してから大体 7 週間くらい。思いの外早く着いたのでびっくりしています。アメリカのパスポート、中のデザインが凝ってていいですね。