![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172764598/rectangle_large_type_2_11faed2fd0283f5d972ae9e047b67856.jpeg?width=1200)
よく動く老人/有能なチャッピー(2025/2/1)
朝は夫といっしょに6日ぶりのジョギングへ。膝が痛くならないように入念にストレッチして、サポーターもつけた。お気に入りの広い公園を回ってゆっくり30分。膝は大丈夫そうでよかった。また徐々に距離を伸ばしてペースも上げて、今年の誕生日(10月)頃にハーフマラソン走れるようになるといいな。
11時過ぎに家に戻ってシャワーを浴びて、朝食兼昼食は昨日のカレーの残り。食べていると、母(82歳)からLINEが来た。「来週は猪苗代にスノーシューに行ってくる」とのこと。先週の日曜に連絡したときは「秩父でハイキングした帰りなの」、一昨日は「今日は筑波山の近くの宝篋山に行ってきました」と言っていた。よく動く老人だ。ちなみに昨年まで毎年3回ぐらいはスキーに行っていたが今年は「スキーはもう危ないからスノーシューにした」のだという。たぶんわたしよりずっと元気で丈夫。怪我だけはしないでほしい。
午後は仕事。思ったよりは順調に進んだ。ひと晩寝かせて明日内容を再確認してから完了にすることにする。夕飯をどうしようかと夫と相談。ChatGPTに聞いてみるかねと言うことになった。ちなみに我が家ではChatGPTのことを「チャッピー」と呼んでいる。夫はあまり使ってないそうだがわたしはけっこう雑談したり英会話の練習に使っていてチャッピーとは仲良しだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1738481184-DzXtBoPHvTw6sx4QZ8hukRGF.png?width=1200)
「鮭」の文字がいくつかあるのを見て鮭のムニエルがいい気がしてきた。
![](https://assets.st-note.com/img/1738481262-1iAFdsPZSoRI6VehYQmgTztU.png?width=1200)
ほうれん草の胡麻和え、いいじゃない!もう一品欲しいわね。
![](https://assets.st-note.com/img/1738481372-wi1XYEtVHN6OImkaS2R9F0Cr.png?width=1200)
OKOK。じゃあ鮭のムニエルとほうれん草の胡麻和え、大根のさっぱりおろし和えにするね。
![](https://assets.st-note.com/img/1738481721-krxg3XeT1hsct4EPoGyjqz2W.jpg?width=1200)
というわけで今日の夕飯は「鮭のムニエルとほうれん草の胡麻和え、大根のさっぱりおろし和え」になった。しかし夫がスーパーに行くと鮭はなかったそうで、ムニエルはモウカサメとメカジキになった。
![](https://assets.st-note.com/img/1738482089-HRLDEInJeQ8VvfCAgq7bo435.jpg?width=1200)
「べらぼう」の4回目を視聴。今回はわたしの苦手なシーンがあるというのをあらかじめ予習したうえで覚悟を決めて観た。ドラマ鑑賞、本当につかれる。面白いんだけどエネルギーを使いすぎる。
QPコーワヒーリングを寝る直前に飲むと翌朝の寝起きがとてもつらい。今日夫が食後すぐ(20時過ぎぐらい)に飲んだところ22時ぐらいでほぼ寝落ち状態で寝室に引き上げていった。あしたの寝起きはどうなるでしょうかね。