想いを絵に
昨日のnote、大変失礼しました。
けど、残したままにします。
あの思いも、私です。
コメントくださった方、
イイネくださった方、見ていただいた方、noteで吐き出して、少しだけ、心に余裕ができました。
ありがとうございました。
本当に波がありすぎて、すみません。。。
ふと涙が出そうになるけど、きっと大丈夫です。
コメントは、ゆっくり返させてください。
私の膨れ上がった想いの発散方法は、
やはり絵を描くことだと再認識。
今日の絵画教室はとても集中ができました。
5時間ほどで描きました。
「ざくろ」です。
特別な思いで描きました。
以下webより。
ーーー
ざくろは、多数の種子をもつことから古来より、子孫繁栄や豊穣のシンボルとされてきました。 さらに、仏教で安産・子育(こやす)の神様とされている鬼子母神(きしもじん)が持つ、魔除けの果実であることから、縁起のよい果物「吉祥果(きちじょうか)」ともされています。
ーーー
どうか、皆さんの不妊治療の先に輝かしい未来がありますように。
そして、私の子どもがお腹に宿り、元気に生まれてくるように。
願ってやまないです。
この絵を見た方には、
きっといいことが起こりますよ。
とか言ってみる。笑
そうだといいな。
しばらく自分の家に飾る予定です。
その後は、飾っていただきたい場所があるので、交渉してみようかなと思っています。
気が向いたらポストカードに展開してもいいな。
貰ってくれる人、いるか分からないけど。
絵を描くのが、本当に楽しい。