【あと4日〜0日目〜5日目】生きています@金沢
2024年2月21日(水)〜3月1日(金)
24:雨水 72:土脉潤起(つちのしょううるいおこる)〜霞始靆(かすみはじめてたなびく)〜草木萠動(そうもくめばえいずる)
その時を、超えた私がいま、います。
お薬に頼りつつですが、引越しと、夫との別れの前後も、奇跡的に、比較的よく眠れているのです。
こちらで初めてのクリニックに行き、よさそうな先生にも出会えました。
夫がいない喪失感はほかの家族では埋められないし、孤独感はどうしようもない。
仕事はフリーになった(はず)なので今のところどうなるのかよくわからないし、
本当に、これから何をして生きていくのかよくわからない。
荷解きも全然途中だけれど。
引越しドキュメントはInstagramのほうに書いているので、そちらをご覧いただければと思います。
でも、文章中心の日記はこちらにつけたいなあと思いつつ、検討中です。
過渡期だけ、インスタのほうで、よろしくお願いいたします。
新居の近くには、忍者寺で有名な寺町があります。
細い路地を歩くと、あちこちからお香のかおりがただよってきます。
やっぱり金沢に帰ってきてよかったのかな、と思える場所です。
今のところ、金沢でほんの少し言葉を交わしたひとたち、みなとてもいい人ばかりです。
東京よりずっと小さな町だから、人と自然に丁寧に、前よりもいいやつになって接しよう、と思えているのかもしれません。
孤独を癒すうんぬんよりも、今と未来を考えながら、焦らずに巣作りを楽しんでいければと思います。
ずっと休んでいた瞑想も、今こそする時だなあ。
やるよ。
過去の荷物を下ろしていこう。
3月だ。