![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136955878/rectangle_large_type_2_8ba11401324d12ce149bee85d533cfc7.png?width=1200)
Photo by
trunk_chiyo
ep.134 とりあえず楽しいことに視点を切り替えよう
何かに迷ったら、損得じゃなく、楽しさ基準で選んでみては?楽しそうにしてると、周りの人も、「何してるのかな?」と興味を持ってくれたり、一緒に参加してくれたりする。楽しい人のところには楽しい人がやってきて、楽しさの輪がどんどん周りに広がっていく。the天岩戸流引き寄せ
— りょこ | 分析好きなセッショニスタ (@mato_megami) April 11, 2024
さっきしたツイート
なんでこんなことを思ったのかというと
きっかけは昨日のこと。
早い時間に飲みに行ったので、
他にお客さんがおらず、
カウンターで店主さんとおしゃべりを。
話題はわたしの次の出張について。
弘前は宿が少ないうえ、
桜の時期は早々に押さえられているため、
ビジホでもなんと5万円。
高すぎて一瞬あきらめかけたのですが、
ここから先は
452字
この記事のみ
¥
150
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?