【トゥーロー;吐露】新しい出版のカタチ-出版社に在籍して思ったこと-
●もう令和ですよね?想像を超えるオールドスタイル
出版業界の体質は古い。
これは入社時に聞かされていたことだけど、
事務の私にはあまり関係ないと思っていた。
ところがどっこい。
日々の書店からの注文は電話で受けて、
それをFAXにて倉庫へ発注をかけるというアナログさ。
おい、無駄多すぎやろ。
なんでネットで完結せんのやwww
新聞広告なぞ打とうものなら、わたしの仕事はテレアポと化する。
在庫があればまだよいが、在庫切れであれば毎度平謝りだ。
しかし...
返本という形で、見えない在庫は存在している。
●在庫コントロールの難しさ
書籍は発売前に初版の発行部数が決められる。
この人は実績あるから多めに、
この人は初めての出版だから控えめになど。
(ドラマ重版出来の部決会議の様子はとても参考になる。)
最初に決めた部数を超えると増刷、
いわゆる重版となる。
けれど本が売れるかどうかなんて、
実際発売してみないと誰にも分からない。
予想に反して上振れした場合は良いけれど、
下振れした場合には悲劇が起こる。
書店からの返本の嵐。だ。
(この返本時も電話やFAXでいちいち確認の連絡が来る。マジ勘弁して。)
●絶版書籍の末路
時に書籍は、絶版という悲しい結末を迎えることがある。
倉庫の在庫処分は社員の目に触れることはない。
が、、、、
ここから先は
1,529字
¥ 500
期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?