
Photo by
ibaraki_nakai
ep.125 サービスを提供する側が持ち合わせておくべきもの
セッションをする側になると、
自分が何かセッションやら
ヒーリングやらを受ける側になったとき、
実はその挙動をめちゃくちゃ見ちゃいます。
普段の投稿とかもですw
(シャドウムーン蠍7ハウスよwww)
まれに、もったいないな~
と感じる人がいるんですけど、
そういう人って、
数カ月でサービスの提供をやめてしまったり
次から次へと手を出してしまったり
していることが多いです。
それらの原因が
どこにあるのか分析してみました。
サービス提供のコツがわかるかなと思います!
もったいないサービス提供者のタイプ
どういうタイプかというと
ここから先は
1,299字
この記事のみ
¥
350
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?