(4/4)目次記事『4人に向けて』
撮るは得意だけど、書くも得意になりたい。
そんな思いのもと、noteで記事を書いています。
自分が面白いと思うことを書いてみたい。
そう思い視点を変えてこんな発想をしてみました。
”同じ主旨を視点を変えて書いたらどうなるのだろう”
この記事を作った訳は後半に書きたいと思います。
その前に目次作りから。
題材概要
4人に向けて
~仕事ができる人~
目次
[ 1 ] チビに向けて
[ 2 ] 世の中に向けて
[ 3 ] 年上に向けて
[ 4 ] お化けに向けて
※記事が出来次第、記事リンクが挿入されます。
※途中で内容を修正する場合があります。
なお、本記事タイトル内にある『( 0/4 )』は目次に対する『投稿数 / 目次総数』を意味します。
目次修正履歴
**
どうもここ最近、新規記事を書いても「何が面白いんだ?」となってしまい、熱意が維持しきれず途中で放棄することが増えました。
そんな折、ふといつも読者向けに書いている文章を4歳になるチビ宛に文章を書いてみたらどうなるんだろう?と疑問が湧きまして、実際に書いてみることにしたんです。
(第1話目の話)
この話を書く数日前に、ちょうど大学生が主体的に行うイベントの記録撮影の仕事をしてきました。
その中にこの人は出来る子だな~、この子は世の中に出ても仕事できるだろうな~と即戦力感を感じ取り、どうしてそんな風になれたんだろうを考えていました。
その子に少しだけ話を聞いてみたら、子供のころから色々行動していた話を聞いたんです。僕の想いは確信に変わりました。
そんな思いを第1話目に書き綴っています。
その1話目を書いている間に思いついたのが本記事です。
2話目はなんとか書けそうな予感はしますが、3話目、4話目は未知数で書けないかもしれません。不安もありますが、とにかくチャレンジはしてみたいと思います。笑
失敗は大人になってからだって沢山していいんですから。
***
Top画像:ストックフォト
目次記事について