![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27571842/rectangle_large_type_2_ff7ec987824d0ea733c5b7fd88afc6ca.jpg?width=1200)
第七回 人生に疲れた二人による生きる目標を見つけたいラジオ
第七回人生目標ラジオ『好きなアニメ』回、放送終了いたしました。ありがとうございました🌸
▽人生目標ラジオとは?
人生に疲れた二人が、何か目標を見つけるためにとりあえず始めてみたラジオ。毎週金曜深夜ツイキャスにて放送中。
【目標】
生きるための目標を定める。
というか生きていくための憩いの場になればいい。
▽パーソナリティ
KSNRメンバー
的場(@MATOBA_KSNR)
まとば。議事録・お絵描き担当。
最近なぜかお菓子より食事を作っている。
兼貴(@Kanetaka_KSNR)
かねたかおじさん。映像・配信担当。
運がいいのか悪いのかわからないタイミングで生きてる。
▽第七回議事録
前半は兼貴、後半は的場のアカウントよりお送りしました。
↓放送の様子はこちらから↓
先週の名残でポケモンの話題から始まり、的場のサイゼリヤテイクアウト報告、緊急事態宣言解除に伴う兼貴さんの電車事情など近況報告を経て本題へ。
本日のお題は好きなアニメ!
幼少期に影響を受けたアニメから一作、最近好きなアニメから一作選んで語ります。
▽先行は兼貴!
幼少期の思い出の作品はこちら。
デジモンアドベンチャー
初めて見たときはキャラクターのかわいさに引き込まれ、歳を重ねてから見ると改めて気づく物語の深さ、キャラクターの魅力に引き込まれてゆきます。いい意味で子供が見るものじゃない。でも、その時々で何度も見返すからこそこちらの心に刺さるのかもしれません。
最近20周年記念でまた新しい展開もあり、終わってしまっていないことがうれしい限りです。
兼貴の最近オススメのアニメはこちら。
みっちりねこ
その名の通りねこがみっちりしています。いぬもみっちりしています。
かわいい。いやされる。声が豪華。かわいいもの好きの兼貴がはまるのもわかります。自然と顔がほころんでしまうゆるさ。
兼貴イチオシはゆる~い楽曲!
みっちりねこマーチ、サブスクサービスでも聞けるようなのでどうぞよろしくお願いします。
▽後攻は的場!
影響を受けたアニメ、こちらは迷うことなく一択です。
カードキャプターさくら
ずっとずっと傍にあったアニメです。すべての始まり。
今更勧めるものでもないですが、クリアカード編の連載の続く今、良かったら昔のアニメも見直してみてください。素敵がたくさん詰まっています。
最近のオススメはこちらの作品。
ID:INVADED
ミステリー作家さんがシナリオを担当されている、近未来的な設定とミステリー要素の絡まる作品。映像も相まってアニメの世界にどんどんと引き込まれます。動画サイトの一挙放送で見たのですが、リアルタイムで一週間待たされたら一週間がとても待ち遠しかっただろうと思います。
津田健次郎さんの終盤の名演は必見です。
▽次回予告
次回のお題は好きなボカロPさん!学生時代ずっと傍にあった音楽について、たくさん語りたいと思います。
質問箱へのお便りもお待ちしています🌸
それではまた次回の放送でお会いしましょう!KSNRの的場でした。