フェアトレードへ変える|私なりのSDGs
フェアトレード有機栽培グアテマラコーヒーが届いた。
皆さんコーヒーはお好きでしょうか?
私は大好きです。(^^)
私は、断食生活(1日1.3食位)をしているのですが、
胃に負担のかかる空腹時のコーヒーがなかなか止められません。
(;´・ω・)
「カフェインは毒」なので、体に様々な悪影響を与えるのですが、
止めるかどうかを考え続けて1年半も経ってしまいました…
^_^;
そこで、「普通のコーヒー」は買って飲まないと決めました。
皆様は「フェアトレードコーヒー」をご存じでしょうか?
[フェアトレード=公正公平な貿易取引]
日本で一般的に出回っているコーヒーのほとんどが開発途上国から適正価格ではない取引で輸入したコーヒー豆を使っているコーヒーではないでしょうか。
フェアトレードでないコーヒーをいくら買っても、途上国の生産者は見合った対価がもらえず豊かになれないのです。
私はかなり前からフェアトレードについて知っていたのですが、積極的にフェアトレード商品を購入することは少なく、「あれば買う」程度の考え方でした。
もっとよく考えるべきでしたね。
私が毎日飲んでいたコーヒーの先には、一生懸命生産するコーヒー農家があるのに、私は見合った価格を支払っていなかったんです。
もし、そのコーヒー農家が自分の家族や友人であったらどうでしょう?
おそらく一杯のコーヒーを淹れることににも感謝して、フェアトレード以下の価格で取引なんてしないでしょう。
安いコーヒーを毎日飲みたいなんて、とても傲慢な考え方のように感じてしまいます。
適正な価格で取引されたコーヒーだけを購入する。
そうすると、今までみたいに飲みたいときに飲めないことも多々ある。
(日本ではまだ普及率が低いため)
そのため、一杯のコーヒーに感謝が生まれやすくなる。
これがわずらわしいならコーヒーを止めるしかない。
だから私は「自分が買うコーヒーはフェアトレードコーヒー」だけと決めました。
ちなみに「フェアトレード認証の対象産品」はコーヒーだけではありません。
【国際フェアトレード認証の対象産品】
・生鮮果物(バナナ、りんご、ココナッツなど)
・カカオ
・ハーブ、スパイス
・蜂蜜
・ナッツ系
・砂糖
・茶(紅茶、緑茶など)
・米(キヌアなど)
・コットン
・スポーツボール(サッカー、ラグビーなど)
・花
などなど
私は「安いものを買う」という習慣そのものを変えなくてはいけない気がします。
(私の習慣ですが…^_^;)
みんなが「安いもの」を手に取ると「価格競争」が生まれる。
「価格競争」は売り手や生産者を疲弊される。
「価格競争」から「良いもの」は生まれにくい。
だから生産者に届く形でフェアトレード産物を購入したい。
だけど、フェアトレード認証産物であっても、生産者へ正しく報酬が届いていないこともあるようです。
それでは意味がないですね。
(´・ω・`)
どうすれば開発途上国の生産者は豊かになれるでしょうか?
生産者から直接フェアトレードしている販売者から買えば良いのでしょうか?
また調べてみたいと思います。
もし、その辺りについて詳しい方がおられれば是非ご教授お願い致します。
_(._.)_
〜フェアトレードへ変える|私なりのSDGs〜