【第1回 導入】アインシュタインの特殊相対性理論の原著論文を読んでみた
この論文は、
導入の部
I. 運動学の部
II. 電気力学の部
の3部で構成されています。今回は、導入の部を読みました。
※学生時代は物理とも数学とも無縁でした。
大人になってから学び直しを始めたところです。
物理に詳しい方々に教えてもらいながら、勉強しています。
”Zur Elektrodynamik bewegter Körper”, Annalen der Physik 322 (10): 891-921 (1905).
(英訳) On The Electrodynamics of Moving Bodies
(日本語訳) 運動物体の電気力学について Albert Einstein, June 30, 1905
(参考) https://ja.wikipedia.org/wiki/運動物体の電気力学について
(PDF) https://www.fourmilab.ch/etexts/einstein/specrel/www/
いいなと思ったら応援しよう!
