
またまた献血行ってきた
日曜は会社が休みで、畑仕事も特段手伝うこともなさそうだったので、またまたまたまた、献血行ってきました
私の趣味は献血ですから(笑)
何よりも、予約が取れるか、なので、昨日探したら一枠空いてたので、そこにねじ込んだのです
もちろん、アプリ(ラブラット)を使い、事前問診をルームに向かう途中に入力して、時間より約15分前に到着。
今日のルームは駅からすぐなので、アクセスもとてもいいのです。

朝食べたのが6時(仕事の日も休みの日も同じ)なので、若干空腹気味なので、せんべい類(米菓)とドリンクで、出番を待っておりました。
ちなみにですが、昨年から体重をその場で量ることになってしまったので、いつも受付はビクビクしちゃうんですね。
宮城に来てから、唯一の趣味がこの献血で、音楽も陸上もやっていないので、ブクブク太る一方ですので・・・(笑)
事前検査ではいつも「どちらの腕で献血が多いですか?」と聞かれるくらい、どちらも針何度も挿しています。
でもここ2年は本番右腕で、検査左腕が定番になっていますね。
今日も、献血が順調に進み、終わった後に今日はお米と歯磨きもらいました。

ちなみに、なぜ行くたびに記事を書くかといいますと・・・
献血は気軽にできる人助け
だと思っているからです。

まだ献血したことない方も、ルームに行くと
・飲み物はたくさんあります(水分不足の方は協力できないから)
・お菓子はたくさんあります(空腹の方は協力できないから)
・漫画・雑誌たくさんあります(休憩を取ってもらうため)
のサービス(?)があります