見出し画像

【第3話】1リットルの牛乳パックの中身は何リットル?


 T先生の日課は、毎朝牛乳を飲むことである。1Lの牛乳パックと朝ごはんになるようなおかずを買い、家に帰ろうとしていた。

 先ほどの公園をもう一度通りかかったとき、2人がまた声をかけてきた。

りん「さっきの問題おもしろかったね。」

こう「最後は、9だけになるんだね。」

T「ふたりが算数の不思議な性質に触れてもらってよかったよ。」

りん「そういえば、計算は役に立ったことがあるけど、図形も日常生活の役に立つの?」

こう「たしかに。面積とか求める機会ってあんまりないなぁ。」

T先生はさっき買ったばかりの牛乳パックを取り出した。

T「よし、それなら体積を求めてみようか。この牛乳パックの形の体積を求めることはできる?」

りん「これは直方体だから、
    たて✖️よこ✖️高さ
だね。」

こう「測るもの持ってない?」

T先生はポケットに忍ばせていた定規をそっと渡した。

こう「底面は、7cmと7cm。高さは、19.5cmくらいかな。」

T「電卓を貸してあげるから、体積を求めてみて。」

こう「7✖️7✖️19.5=955.5。出たよ、955.5㎤」

T「なんかおかしくない?」

ふたり「え?なにが?」

T「この牛乳パックはどれだけ入っているんだっけ?」

りん「1Lだよね。」

T「うん。1Lって何㎤だったか覚えてる?」

こう「1Lは1000㎤…あ、おかしいよ、この牛乳パックには、1Lも牛乳入っていない!」

T「44.5㎤はどこに行ったんだろうね?」

りん「もしかして、今まで嘘つかれていたの?」

T「そう思うよね。でも、この牛乳パックには、ちゃんと1L入っているんだ。」

こう「よく見たら膨らんでいる。」

りん「ほんま?…ほんまや!」

T「牛乳パックはまっすぐな直方体ではなくって、少し膨らんでいるんだね。この膨らんでいる部分をたすと、ちゃんと1Lになっているんだ。」

りん「よかったぁ。」

T「牛乳屋さんは、ちゃんと嘘はついてないけど、世の中には一見正しそうだけど、実は間違えているってことがよくあるんだ。
もちろん、わざとじゃなくてミスのときもあるけどね。だから、それに気づくことができる"目"を養うために、算数を勉強するんだ。」

こう「それが、少し前に言っていた算数を学ぶ目的の一つ?」

T「そうだね。〈考える力がつくから学ぶ〉というやつだね。」

ーーーーー
 最後までご覧いただきありがとうございます。
 本アカウントでは、「算数(時には数学)っておもしろいんだ」「算数からもっと勉強したい」と思える内容、または実際に私の現場経験から子どもたちにそう思ってもらった内容を書いています。
 教育関係者の方はもちろんのこと、保護者の方、算数の魅力にもう一度触れて見たい方はぜひフォローしてください。
 さらに、教育関係者の方や保護者の方で、この話を実際にお子さんにしたときの体験談を募集しております。この話したら、「おもしろいと言われた」、「小学1年生には難しかった」など、今後の魅せ方やネタの選定に活用していきたいと思います。お気軽にコメントをよろしくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!