![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15661105/rectangle_large_type_2_171d02811008c065b940404d1fba3648.jpeg?width=1200)
悪いGLAY(メットライフドーム)参戦記
ちょっと前の話ですが、記憶に残っているうちに。
ちなみに、「悪いGLAY」は今回のライブのコンセプトです。
2daysで、初日が「良いGLAY」、2日目が「悪いGLAY」。
僕が参加したのは2日目です。
前日の心境
待ちに待った25周年のイベント!
実はライブは2年くらいぶりの参戦。久々でなんとなく緊張。
しかも、今回は、GLAYライブ初参戦の友人(名を、たくろうさんという(ローマ字のTAKUROではない))と一緒。
上手く楽しんでもらえるか、ちょっと心配…
いや、昔のような尖った感じじゃなくて、最近はアットホームだから、曲とか聴きこんでなくてもなくても楽しめるとは思うけども!
GLAYの良さを普及したい身としては、ここは失敗できない。
悪いGLAY、っていうくらいだから、
シングル曲なしだったり?アルバムの予習してもらうべきだったか…
ハードな曲ばかり?熱中症とか大丈夫だろうか…
……よし、GLAYのみんなを信じよう(思考放棄)。
結局、楽しいに決まっているさ。
なんか、もはや曲とかじゃなくて(←失礼かもだけど)、空間を楽しめるような素敵な雰囲気だから、大丈夫でしょう!
道中~ライブ開始前
車で向かいます。いつもは電車なので、なんか新鮮。
サブスクのGLAYアプリから、テンション上がりそうなプレイリストを流す。
ついでに、最新のG4Ⅴの予習。
高速の途中、幕張にて昼食。
高速降りた後、ナビに住宅街の細道を案内されまくり、不安になりながらも無事に到着。
駐車場は、会場近くの割烹料理屋さん?かな。
ライブのときには、近所のお店は駐車場を貸し出してくれる(もちろん有料ですが)らしい。
騒がしくて迷惑だったりもあるだろうに、こういった方たちの協力もあり、ライブを楽しむことができる。感謝。
会場到着後は、物販と軽食をとって、いざ、ドームの中へ!
入口に花がたくさん届いていました。
石田純一さんとの繋がりは知らず…
山本彩さん、会場にもいらしていたそうです!
そして、やはりこの辺はテンション上がる!!
座席はアリーナのB。むちゃくちゃ近い!スクリーンじゃなくて実物も肉眼で見えそう。
着席して、開演を待ちます。
待ちます。。
待ちます。。。
デデデデデーデデン!(←すいません、擬音のセンスなし)
誘惑や!!!!!
ライブ
メインステージには、ドラムのTOSHIのみ。
どこにいるのかとちょっと探すと、センターステージに大きな風船。
それが割れて、中から4人の姿が!
ワ~、キャー、ワ~、キャー、ざわざわ、ん?
ま さ か の ニ セ モ ノ
呆然としている中、メインステージに本物登場、FAT SOUNDS の演奏が始まる。一曲目のチョイス!悪い!!
みんなで叫ぶ
「だいたいお前気に入らねぇ!!」
さて、盛り上がって2曲目へ。
イントロ。
ん?
ん??
ま さ か の F A T S O U N D S
2連続!しかも歌詞(最近のライブでは、お客さんに分かるように、歌詞がスクリーンに映ることが多い)がなんか、ハングル?
やってくれるぜ、同じ曲続けるとは…悪いなぁ。
と思っていると
ま さ か の 3 連 続
しかも、アラビア語?もはや全然わからない。
にも関わらず、みんな歌えるようになってるし(笑)
恙なくライブは進行する。
と、ここでスペシャルゲストMISIAの登場!
コラボ曲の YOUR SONG を一緒に歌う。MISIA、声量ハンパない。
事務所通さずに、話題の闇営業として来た、とのことで、闇ーシャと命名。
そして、この後、TERUさんの一声。
「休憩!」
10分間の休憩タイム。ライブ中に休憩時間があるのは初めて。熱中症対策であろう。悪いGLAYはどうした。
後半には、他の3人が赤ちゃんになる中(スマホのアプリ?)、HISASHIさんだけお爺ちゃんになっていたり、メットライフドームで演奏してほしい曲ワースト3が演奏されたり、ついにJIROちゃん(JIROだけはJIROさんじゃなく、JIROちゃんなんですよ、なぜか)がサンタ帽をかぶったり…
面白すぎる。
途中では撮影許可タイムもありました(これはネット流出OKのやつ)。
アンコールのときには、安エバー。名曲 HOWEVER をこんな扱い…(笑)
締めは BEAUTIFUL DREAMER でちょっと泣きそうになる。
前の職場辞めてから、この曲すごい聴くようになった。
帰路と感想
今日のライブの演奏曲を流しつつ、千葉県へ。
2人でラーメンを食って帰宅。
そういえば、ライブ中の「TAKURO!」というファンの声援に、僕と一緒に行ったたくろうさんは反応しまくってました。
GLAYは「今年こそ紅白」という目標(本気なのかネタなのか)を掲げましたが、実現されるのでしょうか。
確かに、最近NHKの番組に結構出てるみたいだし、ひょっとしたら本当に見られるかも。
まだまだ、予断を許さぬ2019年です。
いいなと思ったら応援しよう!
![桝(ます)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15149077/profile_b7c3e4fda5671ef0a4146b67d9f409ab.jpg?width=600&crop=1:1,smart)